富士見高原で…。 (9月15日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
3日目は富士見高原へ出かけました。…といっても一帯はリゾート地なので、ここでのコースは登山道を探鳥・探虫しながら清水が湧いてるところまで行ってランチタイム。その後は時間と相談しながらあたりをのんびり散策してきました。 3日間、天気に恵まれて大満足のお出かけでした! (^^♪
ヒメガガンボ科 クチナガガガンボの仲間!
たくさんのアザミの花にこのガガンボがいました。
カスミカメムシ科 アカアシカスミカメ!
ヘリカメムシ科 オオヘリカメムシ!
シジュウカラ科 コガラ!
ひと休みしていたら、コガラが近くに降りてきてくれました。
タテハチョウ科 ジャノメチョウ!
ゴミムシダマシ科 ユミアシゴミムシダマシ!
ムシヒキアブ科 サキグロムシヒキ!
ヒラタアブの仲間を捕まえました。
ヘリカメムシ科 ヒメクモカメムシ! ヒメクモヘリカメムシ!
ニセヒメクモカメムシ ニセヒメクモヘリカメムシと迷うところですけど、口先を拡大してヒメクモカメムシ ヒメクモヘリカメムシと判断しました。今までニセヒメクモカメムシ ニセヒメクモヘリカメムシしか見たことがなかったので \(^o^)/ です!
ハナアブ科 アシブトハナアブ!
ヤドリバエ科 セスジハリバエ!
ミツバチ科 クロマルハナバチ(♂)!
タテハチョウ科 アサギマダラ!
たくさんのアサギマダラが舞っていたんですけど、その様子を伝えるのは難しい…。
アゲハチョウ科 キアゲハ!
お出かけ最後の写真はキアゲハ! 帰路、高速道路は渋滞もなくスイスイでした! (^^♪
以上 2022/09/15撮影 ( ^ω^ )