近くの公園で…。 (10月15日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
花壇で見かけた虫さん。今回はミツバチとキムネクマバチ! 子どものころからクマバチとかクマンバチって呼んできたこのハチさん、正式名称がキムネクマバチだと知ったのは虫さんを撮り始めた数年前のこと。 …なのでクマバチとかクマンバチって呼んだ方が親しみがあります。 (^^♪
ミツバチ科 セイヨウミツバチ!
コリウスで夢中になって吸蜜しているのはセイヨウミツバチ。
ニホンミツバチとの違いは体の色で判断してますけど…。
後翅の翅脈の違いを見れば確実です。
ミツバチ科 ニホンミツバチ!
同じくコリウスで吸蜜中のニホンミツバチ。
セイヨウミツバチに比べると黒っぽいです。
ファジーな個体もいるので正確には やはり翅脈で判断するのがいいと思います。
2月、菜の花が咲き始めた頃からずっと見てきましたけど ミツバチはホントに働き者です!
ミツバチ科 キムネクマバチ(♀)!
ペンタスにいたのはメスのクマンバチ。
ブ~ンって羽音は大きいけど、おとなしいハチさんなんです。
体が大きいから蜜を吸うのが大変そう…。
「よっこらしょ!」…と。 (^^)
( ※ クマバチとかクマンバチという呼び方は、地域によってはオオスズメバチのことをいうそうです )
以上 2022/10/15撮影 ( ^ω^ )