近くの公園で…。 (9月10日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
いつものコースをいつも通り探虫してみました。 今日撮ってて楽しかったのは、河原に集まって来た虫さんたち! (^^♪
ハムシ科 ルリマルノミハムシ!…かな?
グンバイウンカ科 ミドリグンバイウンカ!
コハナバチ科 アカガネコハナバチ!
ミツバチ科 ニホンミツバチ!
今日も無事でした。どうやらスズメバチからの難は逃れたようです。
スカシバガ科 コスカシバ(♂)!
ハゴロモ科 ハゴロモの仲間(外来種)!
成虫の数が増えてきました。
脱皮殻。
幼虫!
望遠レンズを用意してきたので、川辺に集まる虫さんを狙ってみました。 (^^♪
アゲハチョウ科 クロアゲハ(♂)!
アゲハチョウ科 アオスジアゲハ!
タテハチョウ科 ツマグロヒョウモン(♂)!
アゲハチョウ科 アゲハ!
右に1頭、アオスジアゲハ。
ヤンマ科 ギンヤンマ(♂・♀)!
スズメバチ科 オオスズメバチ!
カワトンボ科 ハグロトンボ!
ハエトリグモ科 ネコハエトリの脱皮殻!
大きな目から脚の毛1本まで、きれいに抜けるものです。 脱皮の瞬間を見てみたいなぁ! (゜o゜)
以上 2022/09/10撮影 ( ^ω^ )