「そろそろ、昇仙峡が見頃を迎えているころかな?」と思ったので、確認に行ってきました!!
長潭橋付近の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/701da5e15c25b27aac4b72627c706b6a.jpg)
遊歩道沿いも今週末くらいは見頃かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/805e75b76177593faafbe8212e7dfdd0.jpg)
天鼓林付近は圧巻!!色鮮やか~(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/503ad05248b203f33f3bcdf373ab8698.jpg)
もういっちょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/0083f19390938f8e514c35951da65b45.jpg)
これでどうだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/75b28cba1db89b00459f728d10302098.jpg)
覚円峰が望める絶景ポイント「夢の松島」も、もう見頃といってもいいでしょう(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/b40795e9d344a23736c5b61d0711c61f.jpg)
滝上エリアも綺麗ですよー(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/2da61bbe4275fbf8659d8123adda6d0d.jpg)
昇仙峡全体的に、紅葉の見頃を迎えていました。
天候によっても変わってしまいますが、今週から来週中ごろまでが、見頃でしょうか?
この秋は、昇仙峡で紅葉をお楽しみください。
観光課スタッフ K でした。
長潭橋付近の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/701da5e15c25b27aac4b72627c706b6a.jpg)
遊歩道沿いも今週末くらいは見頃かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/805e75b76177593faafbe8212e7dfdd0.jpg)
天鼓林付近は圧巻!!色鮮やか~(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/503ad05248b203f33f3bcdf373ab8698.jpg)
もういっちょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/0083f19390938f8e514c35951da65b45.jpg)
これでどうだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/75b28cba1db89b00459f728d10302098.jpg)
覚円峰が望める絶景ポイント「夢の松島」も、もう見頃といってもいいでしょう(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/b40795e9d344a23736c5b61d0711c61f.jpg)
滝上エリアも綺麗ですよー(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/2da61bbe4275fbf8659d8123adda6d0d.jpg)
昇仙峡全体的に、紅葉の見頃を迎えていました。
天候によっても変わってしまいますが、今週から来週中ごろまでが、見頃でしょうか?
この秋は、昇仙峡で紅葉をお楽しみください。
観光課スタッフ K でした。