「フジの寺」とも呼ばれる慈恩寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/6f4d2f4393be0c12aa541d35f53695f8.jpg)
甲府の南部に位置するこのお寺には、県の天然記念物、樹齢200年とも言われる藤の樹があり、藤の花を見るために、毎年県内外からたくさんの方が訪れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/8567fc07cf6ee1cea818ce046c8a2f84.jpg)
今日、4/19(火)には4分咲きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/4d7438bf92cbc65ffd5db9a6d447aed1.jpg)
藤棚をくぐれば、風にそよぐ花からただよう優しい香りに満たされ、癒しのひと時をあじわえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/d01b990803534dbae551420f888c2bc3.jpg)
週末から今月末にかけて満開に向かうそうです😊
慈恩寺
甲府市大津町1322
(中央自動車道甲府南ICより10分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/6f4d2f4393be0c12aa541d35f53695f8.jpg)
甲府の南部に位置するこのお寺には、県の天然記念物、樹齢200年とも言われる藤の樹があり、藤の花を見るために、毎年県内外からたくさんの方が訪れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/8567fc07cf6ee1cea818ce046c8a2f84.jpg)
今日、4/19(火)には4分咲きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/4d7438bf92cbc65ffd5db9a6d447aed1.jpg)
藤棚をくぐれば、風にそよぐ花からただよう優しい香りに満たされ、癒しのひと時をあじわえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/d01b990803534dbae551420f888c2bc3.jpg)
週末から今月末にかけて満開に向かうそうです😊
慈恩寺
甲府市大津町1322
(中央自動車道甲府南ICより10分)