12月に太陽の光芒を背景に入れて撮影をした越冬中のキタキチョウ。その後の越冬状況をと探していたが見つからず、半分諦めていたが、冬はとことん探せでしょ!そう自分に言い聞かせ再び捜索する事により、みっけ!冬の昆虫調査隊にご参加いただいた皆様にもご紹介でき何より。
越冬中のキタキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/db10baa1d9a7b04d32a4d72dbc361f38.jpg)
Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
以前よりも奥に入り込みアズマネザサの葉の間から何となく見えたので発見できた。曇り空だから明暗差が抑えられ、越冬らしい雰囲気で撮れた渾身の一枚。こちらも越冬トンボと同じく、叶うのなら雪景色の中で撮りたい思い。ただ、この先の天気予報を見る限り、東京はず〜〜っと晴れ...
撮影日:1月12日
越冬中のキタキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/db10baa1d9a7b04d32a4d72dbc361f38.jpg)
Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
以前よりも奥に入り込みアズマネザサの葉の間から何となく見えたので発見できた。曇り空だから明暗差が抑えられ、越冬らしい雰囲気で撮れた渾身の一枚。こちらも越冬トンボと同じく、叶うのなら雪景色の中で撮りたい思い。ただ、この先の天気予報を見る限り、東京はず〜〜っと晴れ...
撮影日:1月12日