東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

目移りしながら

2016年05月09日 | トンボ
ゴールデンウィーク1日のメーデーは、近所に住むトンボ愛好家のOTさんをお誘いして、トンボの羽化ラッシュを逃すまいと朝の河川中流域に訪れた。

D700+Cosina Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2
流れが蛇行する場所にずらりとならぶ消波ブロック。
多種類のヤゴが棲家にしていそうな、如何にもと言ったポイント。

ブロックを1つ1つ丁寧に見て回ると、そこには...

コヤマトンボ ♀(羽化)

D800E+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
定位の状態から発見が叶い、いつ羽化が始まるのかと遠方から見守り続けた末、ようやく羽化を始めてくれたところで撮影開始。
写真は起き上がってヤゴから身体を抜く前に、しばらく動かなくなる休止期と言われる状態の時。
微動だにしないのでピントを追いつめやすく、撮影枚数を重ねた中から厳選した1枚。


かなり辛い体勢で撮影をしなくてはならない場所での羽化であった為、休憩を入れながら撮影を楽しむ事にした。
すると、その休憩中にふと眼を向けた先には、別のトンボが羽化の最中!

ヤマサナエ ♀(羽化)

D800E+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
いつもならヤゴの尾尻が水に触れるほどの水際で羽化を見せるヤマサナエ。
しかし、今回は大胆にも消波ブロックの角まで上がり羽化を見せてくれた。
コヤマトンボの羽化と交互に撮影を楽しみながら、放水する瞬間を逃すまいと気合いが入ったワンショット。

コヤマトンボにヤマサナエの羽化を撮影している最中、
今度はOTさんがブロックとブロックの間で羽化をおこなうアオハダトンボを見事にも発見。

アオハダトンボ ♂(羽化)

D300S+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
ようやくブロックの間に陽射しが届き、
うっすらと現れはじめたブルーメタリックが、その陽射しによって輝きを放った時。
刻一刻と変化を見せる神秘的で美しい三種の羽化。
どの時を撮ろうか右往左往と目移りしながらも、OTさんと共に羽化の撮影を堪能した。


撮影日:5月1日

撮影地:東京都多摩川水系中流域


最新の画像もっと見る