昼食にうどん屋さんへ行ってきました。
しかも『マイ箸』持参で・・・・・
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140990.jpg)
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140897.jpg)
旧国道11号沿線の高松よりの国分寺町内に
あります。
このお店は、割り箸を置いているには置いているんですが、
山林の樹木を守るために極力お客様に
割り箸を使用しないよう呼びかけているお店です。
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203141042.jpg)
マイ箸を使用することで、1杯のうどんを食する毎に
50円の値引きをしてくれるんです。
うどんをおいしく頂いて、我が女房様と二人で
〆て100円の値引き、天ぷら一枚が、タダになります。
(少しせこいが、おいしくて安いのに越したことは無い。)
セルフですから、自分で薬味をお好み量を載せて
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140971.jpg)
中(うどん二玉:因みに大は三玉)の大きさです。
では、頂きま~す。
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203142173.jpg)
あちらこちらのうどん屋さんにもよく行くのですが、
このうどん屋さんの特徴は、他の何処の店より
うどんそのものの一筋一筋が非常に細いことです。
弾力性と腰がある喉越しのいいうどんでした。
皆さんも『マイ箸』持参で一度出かけてみては
如何でしょうか?
(画像は拡大画像でご覧になれます。)
しかも『マイ箸』持参で・・・・・
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140990.jpg)
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140897.jpg)
旧国道11号沿線の高松よりの国分寺町内に
あります。
このお店は、割り箸を置いているには置いているんですが、
山林の樹木を守るために極力お客様に
割り箸を使用しないよう呼びかけているお店です。
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203141042.jpg)
マイ箸を使用することで、1杯のうどんを食する毎に
50円の値引きをしてくれるんです。
うどんをおいしく頂いて、我が女房様と二人で
〆て100円の値引き、天ぷら一枚が、タダになります。
(少しせこいが、おいしくて安いのに越したことは無い。)
セルフですから、自分で薬味をお好み量を載せて
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203140971.jpg)
中(うどん二玉:因みに大は三玉)の大きさです。
では、頂きま~す。
![富貴蘭 うどん屋さん モリソンの富貴蘭'sblog](http://pub.ne.jp/morisonk0j1/image/user/1203142173.jpg)
あちらこちらのうどん屋さんにもよく行くのですが、
このうどん屋さんの特徴は、他の何処の店より
うどんそのものの一筋一筋が非常に細いことです。
弾力性と腰がある喉越しのいいうどんでした。
皆さんも『マイ箸』持参で一度出かけてみては
如何でしょうか?
(画像は拡大画像でご覧になれます。)