morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

フウラン「山採り玉切り木付けⅤ」の花

2019-10-17 08:26:46 | 日記

徐々に寒さが強くなってきていて今朝も寒いです。

庭の金木犀の花が、この間いい香りを放っていて秋が来たと思っていたのですが、二度咲きして今朝もいい香りが漂っています。

昨年も二度咲きしましたから今年で2度目!

異常気象によるものなのか?は不明。

朝日が昇るにつれて、日差しに暖かさを感じる。

昨日は、大潮の巡りで、釣りに最適な潮周りの時間をめがけて屋島付近にサヨリ釣りに出かけました。

が、行きつけの漁場に行ってみると正面からの風当たりが強くて釣りにならない。

急遽風の影響を受けない場所に移動して、飽きもせず約3時間。

撒き餌をしながらサヨリのあたりを待っていましたが、あたりはほとんどなく結果、坊主!!でした。

ジム友でサヨリ釣り専門のおじさんがいるので、情報を聞いてみたが、水温が高いのかサヨリは釣れないとのことでした。

まだ、サヨリ釣りは早いのかなぁ?

さて、今日の画像は、フウラン「山採り玉切り木付けⅤ」のです。

これくらい咲くと見事ですね!