ずっとずっと探していた品種,アジュガ・チョコレートチップ
地面いっぱいに広がってブルーの花を一面に咲かせる姿を
いろんなガーデナーさんのブログで見ていて,
こけしもこの苗を植えたい,とず~っと思っていたんだけど,
なかなかその辺のホームセンターでは売っていなくて
(売っていても少量で売り切れだったのか…)
手に入れられずにいました
でもね,前半GWに青森にトリックアートを見に行った時,
ちょっとだけ寄ってみた造園業者さんの展示場で,
この苗が売られているのを発見
やっと出会えた~
と2株購入。
エゴの木の下,ピンクのビオラの横と,
先日紹介したディセントラの脇にも植えてみました
フルタイムワーカーなので,やはり理想はローメンテな庭。
プランツ選びは慎重に…
宿根草や球根植物,少々の日陰でも強く育ってくれる植物を中心にセレクトしています。
だから本やガーデナーさんのブログなんかを見て
「コレだっ」と決めたプランツはメモしておいて常に頭に入れておき,
他のプランツにも心惹かれつつも飛びつかないようにして,
いざその苗に会った時は迷わず入手するようにしています
今回のアジュガはホントず~っと探してたんだよね~
まだまだ土部分の多いこの場所もきっと一面ブルーに染めてくれるに違いない
ホントに嬉しい出会いでした