こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

頑張りチューリップ

2012-05-15 | 庭のお花

こけし庭の古参チューリップ・アンジェリケ

よかったよかった,今年も咲いてくれた

というのも,この場所は決して日当たりがいいとは言えず,

(午後から日が当たってくるものの部類的には半日陰の場所

しかもこのあたりに植えていたオキザリスは数年前に斑点病だかさび病だかにやられて

絶えてしまったという鬼門な場所

どうしてもチューリップが植えたかった3年ほど前に,

生協のカタログで見たエレガントなフリフリチューリップが可愛くて,

チューリップ初心者にも関わらず難しそうな品種を選んでしまったこけし

植えた当初に比べたらやはり数は減ってしまったけど,

毎年きちんと2つぐらいは花をつけてくれるのよ

ううぅ~

今シーズンはもっと条件のいい場所へ移してあげなくちゃね

 

・・・・・あ,ピンボケ

ホント頑張って咲いてるな~

 

頑張っているといえばね,リンリン。

学校の生活にも慣れ始めて,緊張もとけてきたのか,

毎日全開で勉強したり遊んだりしているみたいで,

近頃夕ご飯の時間になると宙をみつめてボ~・・・・

相当眠いらしい

しかも今週の月曜日なんか,

明け方にベッドで泣きべそしていて「お休み楽しかった・・・今日もお休みだったらよかった・・・・」

って休日が終わってしまった寂しさですすり泣き

1ヶ月過ぎると少し気が緩んで疲れが出てくる頃・・・・・ってのは

やっぱり本当だったんだな~

加えてちょっと生活がマンネリ気味

 

「面倒くさいけど疲れてるけど頑張らないといけない」

社会の仕組み,お勉強中のリンリンでした

 

でもね,ブロックでこんなの作ってたよ

弘前城と下乗橋。

・・・・・やるじゃん

毎日相当アタマ使ってるわね・・・

そりゃ,疲れるわ