感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

ツイッターファイル3日連続公開・パート4

2022-12-11 | 2022年アメリカ政治
ツイッターが沸いております。パート4です。これで3日連続。 ツイッターファイル:パート1…12月2日マット・テイビ氏"ハンターバイデンのラップタップをどう隠したか” ツイッターファイル:パート2…12月8日バリ・ウェイズ氏”ブラックリストの存在” ツイッターファイル:パート3…12月9日マット・テイビ氏&rdq . . . 本文を読む

フォックスによる12月9日のツイッターファイル解説

2022-12-11 | 2022年アメリカ政治
オンライン上から消された親分、明るみに出る悪行の実状、真実は必ず明かされる。 マット・テイビ氏のツイッターファイル公開を詳しく解説するフォックスのニュースサイト。 金曜日に公開された何十ものツイートを詳しく説明。読み切れないですが、理解の助けに。 トランプさんはこれらの若者どもによって、オンライン上から消されたんですね。 不届き者ども❕❕ Twitter Files Part 3 . . . 本文を読む

ツイッターから目が離せない

2022-12-11 | 2022年アメリカ政治
イーロン・マスク氏のツイッターファイル公開が滞っていたのは、ツイッター内の元FBIの弁護士の仕業であったと言う驚愕の事実が判明したのが今週のなかばで、その数日後の金曜日の昨日、例のマットタイビさんのツイッターが続々と公開されていました。今回の内容は、1月6日の議会襲撃事件があってからの数日間で行われたトランプ大統領のアカウント凍結に至る社内でのやり取りがどんなだったかを公開する内容あり。 ジェー . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村