感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

高野豆腐は、煮つけに尽きる。

2024-11-30 | 日々思うこと
私は、高野豆腐が何気に好きです。口に含んで、そっと嚙合わせる歯の間から、ジワリと口の中に溢れる甘い煮汁の味、懐かしい。子供の頃、九州の田舎の私が育った家の食卓には、高野豆腐がわりと頻繁に登場した。高野豆腐と一緒に器に盛られるものは無かった。高野豆腐だけが一人分としては結構な量で盛られた。夕飯担当のおばあちゃんの作る高野豆腐の味が、私の高野豆腐の味の定番。大人になって、旅先でたまに出る、小さな高野豆 . . . 本文を読む

トランプ大統領のアメリカ

2024-11-27 | 日々思うこと
運命の日、11月5日。朝起きて出勤の準備を済ませ、8時過ぎに家を出て、車で数分の町のレクリエーションセンターに設置された投票所に向かう。投票所横の図書館の駐車場に車を停めて、建物の中に入ったところ、長い列ができていたのには、驚いた。いつもは、会場には、せいぜい数人の投票に来た人と、それより多いボランティアのスタッフらしき方々がいて、ものの数分で投票が終わるのが常だったのですが…。どう . . . 本文を読む

ちょっとだけ、斎藤ロス

2024-11-22 | 日々思うこと
10月31日からの選挙戦を毎日追いかけて過ごした期間が終わりました。朝6時に起きて、私が寝ている間、日本で行われた街頭演説の動画を見つけて聞きながら出勤準備をし、仕事が終わって家に着くや、街宣ライブを聞きながらの夕飯、夜寝るまでの時間には、日本時間のお昼間なのでライブでの街宣を視聴しながら眠りにつくのが遅くなり、睡眠不足の期間でした。アメリカ時間の11月17日日曜日の朝6時に始まる日本の開票ライブ . . . 本文を読む

斎藤元彦知事、当選おめでとうございます❕❕ おかえりなさい❕❕

2024-11-18 | 日々思うこと
斎藤元彦知事の再選を心からお祝い申し上げます。兵庫県民の皆様には、心よりお祝い申し上げます。ほんと、うらやましいです。この様な知事をこれからまた少なくとも4年間、迎える事が出来るわけです。今年の夏の大バッシング、辞めろ辞めろの声にも辞任せず、二人の人間が死んだ責任を問われてもその責任を認めず、謝罪しろと言われても謝罪せず、百条委員会なんてものが開かれて、公の面前で糾弾され続ける斎藤さん。それを一斉 . . . 本文を読む

アメリカはトランプを選ぶことが出来た、兵庫県民には斎藤さんがいる

2024-11-16 | 日々思うこと
兵庫県の知事選、ほんとにすごい事になってますね。こんな選挙、見たことない。日本人って、ちょっと冷めた感じ、あると思ってましたが、兵庫県民の今回の知事選に対する盛り上がり具合が、半端でないです。日本人は斎藤さんみたいな人、好きなんですね。兵庫県民が斎藤さんの事を心底好きで、知事に返り咲いて欲しいと真剣に願っている事が、ジンジンと伝わってくる選挙期間の街頭演説。斎藤さんが返り咲いたら、兵庫県に行って、 . . . 本文を読む

斎藤元彦知事に再選してもらいたい。

2024-11-14 | 日々思うこと
一時メディアを騒がせた斎藤元彦兵庫県知事。おねだりだ、パワハラだ、県庁職員2人が死んだのは知事のせいだと言われ、結果、9月30日に失職。当時、ネットのトピックで毎日のように扱われた斎藤知事のニュースが、どうしてここまで叩きまくるのかと思うような内容で、もしかしたら、この人はテレビが言っているような悪人ではなく、実は良い人なのではないかと思い始め、NHK党の浜田議員がユーチューブで語っていた内容を聞 . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村