
猩々紅冠鳥と書いて、ショウジョウコウカンチョウと呼ぶらしい。
英名はNorthern Cardinal。カーディナルと呼ばれる。
雄は赤く、雌は茶色がかかったオレンジ色とでも言おうか。
雄のくちばしは赤く、雌のくちばしはオレンジ色、共にとさかがある。
くちばしと目の周り、顔の中心部が黒い毛でおおわれていて、
春先になると、きれいな声でよく鳴く。人には、慣れないようだが、そこまで警戒はせず、餌欲しさに結構近くまで寄ってくる。
雄は、冬に鮮やかさを増し、春の繁殖期に控えて早くから雌の気を引く、という事らしい。
オス同士で近づくことはほぼなく、遠巻きに距離を保つように思える。生活はどうやら家族単位で、群れは成さないようだ。冬のえさ場にやってくるのを見る限り、近くには3組のカーディナルがいるらしく。
ブルージェイ、青カケス。カーディナルより少しガタイがいい。後ろの羽の模様が着物を連想させ、顔は歌舞伎役者を思わせる。この子たちは、10羽程度までの群れで暮らしているように思える。ここに来るのは7羽ほど。
ウタスズメも常連。
群れを成して暮らす家スズメの雄と雌に混じってえさ場に来る、ノドジロシトド。
今日の雪は、粉雪で、昼間に一旦上がり、夕方から本降りになるらしい。夕方から明日土曜日の夕方まで注意報が出ている。雪は夜から明け方にかけて降り積もり、15センチは積もりそうな話。
天気予報も、視聴者の関心を引く目的があるのか、ニュースの中での天気予報は、妙に派手な傾向があって、積雪になると輪をかけて大げさになるように思う。オオカミ少年化している面があって、「また大げさなこと言ってるよ。」と市民は反応し、かえってよくない。テレビのいう事は信じられない、と普通に思ってしまう。
疑い深くなったもんだ。