人生道場

お互いに悩みや考えを述べ合い、それぞれの人生の糧にしませんか。

「こころを養う」その4

2014-08-03 12:52:54 | Weblog

自分への「こころ」は、如何なる時も常在していると思います、、、

自分以外の「人」、或はその他のものから、、、自分の「こころ」を震わされた時、、、

感動や喜びや感謝や、、、などなどの感情等が生まれてくるものですょね、、、

だとしたら、、、

自分以外の人や、、、動植物に、、、自分の「こころ」を至し、、、相手の「こころ」を、、、

震わせられたとき、、、嬉しさや、、、感謝などなどを芽生えさせることになるのでは、、、

ないでしょうか。。。。。

 


昔の記憶の一コマ一コマと感想(昔を思い出すままに)その29

2014-08-03 07:47:04 | 昔の記憶の辺々・花の写真

昭和30年代、、、

昭和30年代初めはまだ、、、電気はきてなくて、、、

ろうそくとか、菜種油を使ったランプだった気がします、、、

だから勿論、冷蔵庫はありません、、、

今の時期、、、すいか、畑からのもぎたてのトマト、きゅうりなどなど、、、

すべて冷やすのは、、、井戸水、、、とか小川でしたね、、、

これが又、、、結構冷えて、、、美味しいんですょね。。。。。