「お返しを思う」という「こころ」、、、
自分以外の人様から、、、何やかれ、やってもらっても、、、
頼んでもないことを勝手にしているんだよ、、、と思ったら、、、
何ら感謝も生まれないだろうし、、、
何をやってるんだと、、、恨みすら生まれてくるかもしれません、、、
一人で生きては生きられない世界においては、、、直接的にも間接的にも、、、
周りの助けに生かされていることが心に感じられたとき、、、
感謝の心が生まれ、、、
するしないは別として、「お返しを」と思うこころが生まれてくるのではないでしょうか、、、
その「こころ」が周りに伝わった時に、、、
こころ豊かな世界に変わっていくのではないでしょうか。。。。。