今日はベランダにいっぱいいる天青と天青あずまを思いきって選別しました!!
カシラに赤が乗ったアズマをコレクションして遊んでいたのですが、よいこが大きくならないので、かなりハネました。
でもよくみると良いのはいません。
当たり前ですけど…。
アズマタイプは残ったコはわずか20尾くらいで、天青は色は揚がりそうなのばかりなんですけど…
長手じゃなかったり、尾がやはり…。
なので一番チビはリビングに水槽で飼育することに!

60センチ水槽で奥行きが20センチのガラス5面の水槽♪
リビングに置くにはいい感じです。
そこへチビチビ天青、少しアズマを含むけど百尾!
24時間みていたい心境♪
綺麗に写らないのですが、夕方また撮影↓

これは自分用だけど、小さいのが欲しいという人がいれば分けるかもですが…
あとはまだまだ選別していて少し大きいサイズの天青と天青あずまを販売用に水槽へ↓



綺麗に写りませんが、まだ販売できるような金魚かもう一度明日確かめますが、不正魚は近所のおっちゃんが持ち帰ってくれるので、もう少し数が減るかな?
水槽飼育は苦手だったのですが、今年は玄関に二歳の大野らんちゅうと天青あずまを飼育するようになって自信もついて(笑)意外と横見が可愛らしく、眺めていると心がウキウキしてしまいます。
小さな金魚が群れをなして泳ぐ姿が大好きな私です♪
明日はお天気は少しはマシかな?
早く触りたくて、眺めたくてウズウズしています♪
カシラに赤が乗ったアズマをコレクションして遊んでいたのですが、よいこが大きくならないので、かなりハネました。
でもよくみると良いのはいません。
当たり前ですけど…。
アズマタイプは残ったコはわずか20尾くらいで、天青は色は揚がりそうなのばかりなんですけど…
長手じゃなかったり、尾がやはり…。
なので一番チビはリビングに水槽で飼育することに!

60センチ水槽で奥行きが20センチのガラス5面の水槽♪
リビングに置くにはいい感じです。
そこへチビチビ天青、少しアズマを含むけど百尾!
24時間みていたい心境♪
綺麗に写らないのですが、夕方また撮影↓

これは自分用だけど、小さいのが欲しいという人がいれば分けるかもですが…
あとはまだまだ選別していて少し大きいサイズの天青と天青あずまを販売用に水槽へ↓



綺麗に写りませんが、まだ販売できるような金魚かもう一度明日確かめますが、不正魚は近所のおっちゃんが持ち帰ってくれるので、もう少し数が減るかな?
水槽飼育は苦手だったのですが、今年は玄関に二歳の大野らんちゅうと天青あずまを飼育するようになって自信もついて(笑)意外と横見が可愛らしく、眺めていると心がウキウキしてしまいます。
小さな金魚が群れをなして泳ぐ姿が大好きな私です♪
明日はお天気は少しはマシかな?
早く触りたくて、眺めたくてウズウズしています♪