今日は午前中雨でした。
かなり冷えていて寒いです。
お昼ころの屋外舟は水温13度。
室内は17度でした。
室内の大野らんちゅう当歳です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/b5144e59e15c2a91923b3b4afb102983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/b84ed15c0c6142d5bfd7d5cbeeba82be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/cf1e6298b458fb45e593798e72b771e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/ad32b5b69e060cc58737a6603473c34f.jpg)
冬眠までしっかり食べさせようと思います。
そして今日はもう1舟、自家産二歳の大野らんちゅう~ちび♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/0f35259986556037cc3309141dcc31e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/4ffe78a250b1f0d15ea8b23f62d040a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/6e2e8a9a8f360019e12dddf29b1ae0a1.jpg)
自家産は分譲魚と違って面白いコも多い。
命名フグコちゃん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/22e9e4a7ed971422f45ce70f2bc11ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/9883bfe7e9dad99b0f2f6464c913d86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/6f63e0af3945f32803b2a1be3e1d2899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/62/4ad4a72a46a5be167e1c3ecb550c3551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/11d232ff4ff69e70ee149503f799282e.jpg)
目先の白いコも緑色の舟で飼育してるから可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/0cbd1a06b61981c46a7f8810407ae16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/e6295a7c2a47ae80f32bfba4584961f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/83bcf8623126c2374d997ff04d9af257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/980d47a8983672b398174721964df418.jpg)
うちは天青の水かえに追われるので、どうしてもらんちゅうには手が回らなく…らんちゅうの仔引きをやめたのもそのためです。
でもらんちゅうって可愛いから、養魚場へ行くとやはり欲しくなってしまうんですね(笑)♪
かなり冷えていて寒いです。
お昼ころの屋外舟は水温13度。
室内は17度でした。
室内の大野らんちゅう当歳です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/b5144e59e15c2a91923b3b4afb102983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/b84ed15c0c6142d5bfd7d5cbeeba82be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/cf1e6298b458fb45e593798e72b771e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/ad32b5b69e060cc58737a6603473c34f.jpg)
冬眠までしっかり食べさせようと思います。
そして今日はもう1舟、自家産二歳の大野らんちゅう~ちび♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/0f35259986556037cc3309141dcc31e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/4ffe78a250b1f0d15ea8b23f62d040a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/6e2e8a9a8f360019e12dddf29b1ae0a1.jpg)
自家産は分譲魚と違って面白いコも多い。
命名フグコちゃん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/22e9e4a7ed971422f45ce70f2bc11ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/9883bfe7e9dad99b0f2f6464c913d86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/6f63e0af3945f32803b2a1be3e1d2899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/62/4ad4a72a46a5be167e1c3ecb550c3551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/11d232ff4ff69e70ee149503f799282e.jpg)
目先の白いコも緑色の舟で飼育してるから可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/0cbd1a06b61981c46a7f8810407ae16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/e6295a7c2a47ae80f32bfba4584961f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/83bcf8623126c2374d997ff04d9af257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/980d47a8983672b398174721964df418.jpg)
うちは天青の水かえに追われるので、どうしてもらんちゅうには手が回らなく…らんちゅうの仔引きをやめたのもそのためです。
でもらんちゅうって可愛いから、養魚場へ行くとやはり欲しくなってしまうんですね(笑)♪