今日は、いよいよ!みゆちゃんの抜糸の日です。
朝からドキドキしながら行ってきました♪


抜糸のとき、ちょっと痛くて二回ほど泣いてしまいました。
それはまだ少し傷口が赤くなっていたので、痛かったようです。
なので、あと2~3日はエリザベスカラーですけど、様子を見ながらはずしても良いようです。
ひとまず、みゆちゃんはヤレヤレ!
お次はラムネちゃんなんですけど…。

ラムネちゃん。
なんと今朝、卵を産んでしまいました!

セキセイインコの卵より、少しだけ大きい卵。
ラムネちゃんは卵の存在にびっくりしてしまい、離れていました。


私のなかでは、ラムネちゃんはまだまだ赤ちゃんなのに…
卵を産んでしまって、すごく心配。
ちょっと早過ぎるのでは?と思います。
ラムネちゃんは私のことが大好きで、いつも甘えます。卵を産んでも私にベッタリなんです。
お母さんになるという意識は低いのかもしれません。
だって、オスのポプリちゃんには興味を示さないのです。

もし、ラムネちゃんがお母さんになりたいなら私も可愛いヒナちゃんがみたいですが…
どうなることでしょう。。。
いま、我が家ではセキセイインコのキキララちゃんペアが抱卵中です。
受精していたら、もうそろそろヒナちゃんの鳴き声が聞こえてくるはずです。
巣引きするつもりはなかったのですが、抱卵してるララちゃんをみてると、卵を取り上げることはできませんでした。
卵は現在3個。
私はひそかにヒナちゃんをこの手でダッコ出来る日を楽しみにしています♪
今朝はそんな感じで午前中はバタバタ!
お昼前より3舟だけ水替えしておきました。
小雨から、どんどん強まってきましたが…
やり出したら止めれません。
大野らんちゅう当歳↓




8月分譲の子たちです♪




いまのところ、私の好みのタイプに育ってくれています。
天青二歳。
先日分譲の子です。





ラブラドライト三歳↓




先日一緒に分譲してもらった子で、天青と仲良くしています。
赤虫を喜んで食べ出したので、また姿は変わってくると思います。
さいごは、我が家の天青一代目ペア↓




現在は雄魚の頭は白く、雌魚の頭が黄頭です。
面白いですね。
まだ紅白メダカも水替えしたかったのですが、雨が激しくなってきたので終わりました。
今日は、朝からバタバタしたのでちょっとまたダウン↓↓↓
ゆっくりします。。。
朝からドキドキしながら行ってきました♪


抜糸のとき、ちょっと痛くて二回ほど泣いてしまいました。
それはまだ少し傷口が赤くなっていたので、痛かったようです。
なので、あと2~3日はエリザベスカラーですけど、様子を見ながらはずしても良いようです。
ひとまず、みゆちゃんはヤレヤレ!
お次はラムネちゃんなんですけど…。

ラムネちゃん。
なんと今朝、卵を産んでしまいました!

セキセイインコの卵より、少しだけ大きい卵。
ラムネちゃんは卵の存在にびっくりしてしまい、離れていました。


私のなかでは、ラムネちゃんはまだまだ赤ちゃんなのに…
卵を産んでしまって、すごく心配。
ちょっと早過ぎるのでは?と思います。
ラムネちゃんは私のことが大好きで、いつも甘えます。卵を産んでも私にベッタリなんです。
お母さんになるという意識は低いのかもしれません。
だって、オスのポプリちゃんには興味を示さないのです。

もし、ラムネちゃんがお母さんになりたいなら私も可愛いヒナちゃんがみたいですが…
どうなることでしょう。。。
いま、我が家ではセキセイインコのキキララちゃんペアが抱卵中です。
受精していたら、もうそろそろヒナちゃんの鳴き声が聞こえてくるはずです。
巣引きするつもりはなかったのですが、抱卵してるララちゃんをみてると、卵を取り上げることはできませんでした。
卵は現在3個。
私はひそかにヒナちゃんをこの手でダッコ出来る日を楽しみにしています♪
今朝はそんな感じで午前中はバタバタ!
お昼前より3舟だけ水替えしておきました。
小雨から、どんどん強まってきましたが…
やり出したら止めれません。
大野らんちゅう当歳↓




8月分譲の子たちです♪




いまのところ、私の好みのタイプに育ってくれています。
天青二歳。
先日分譲の子です。





ラブラドライト三歳↓




先日一緒に分譲してもらった子で、天青と仲良くしています。
赤虫を喜んで食べ出したので、また姿は変わってくると思います。
さいごは、我が家の天青一代目ペア↓




現在は雄魚の頭は白く、雌魚の頭が黄頭です。
面白いですね。
まだ紅白メダカも水替えしたかったのですが、雨が激しくなってきたので終わりました。
今日は、朝からバタバタしたのでちょっとまたダウン↓↓↓
ゆっくりします。。。