天青当歳の選別と二歳の水替え♪

2017-08-24 20:38:08 | 日記
今日も暑くて忙しかったです。

先日、大野らんちゅうの舟に飛び込んだ天青二番仔ですが…
水替えしたら、いました!
↓↓↓

大野らんちゅうに保育してもらって無事でしたよ(笑)!
保育士大野らんちゅう↓



ごくろうさま。

今日は天青は二歳の水替えと↓


少し選別したかったけど、二歳のハネッコ舟が水替えではなかったのでやめましたが…
残したい子はもう決まっています。
雌魚も入ってると思うのですが…
たぶん、この子は雌魚ですよね↓

今日のメインは天青当歳二番仔の選別だったのですが、忙しくて夕方五時すぎになりました。


40尾くらい減らす予定が20尾ほどしか減らせませんでした。

なのでまだ80尾います。
これから少しずつ成長をみて選別していこうと思いました。

よくなれて可愛い天青たち。
色もかなり固定化されてきて、親になる姿を想像したらどの子も良い子たちばかりでした。
楽しみながら育てたいです♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙し! 天青二番仔。

2017-08-22 21:49:15 | 日記
さすがに昨日出掛けただけあって、今日は大忙しでした!!

暑いなか、家事と子供とメダカと金魚。。。

何からしていいかわからないくらい気持ちばかり焦りますが、とりあえず家事と子供のお昼ごはん。
合間にメダカ。
午後から金魚。
~☆~☆~☆~☆~☆~
金魚も水替えにてんてこまいですが、水温30度のなか水替えです。
今日は当歳ばかり水替えしていたのですが、最後の水替えは夕方五時を回っていましたが、天青二番仔を↓






約百尾ほど入ってる舟です。
前回の水替えより少し成長して大きくなっていました。
掬ってみていると、先の姿をみてみたい仔がけっこういたので、選別したくなりました。







写真では本当の色はなかなか写らないのですが…

色は微妙にみな色々なのですが、なかには私が最初に養魚場で分譲してもらった天青の1尾に似ている色のタイプがいて、大切にしていきたいと思いました。

体の幅も出そうなタイプや細長いけど顔が好みなど色々です。

次の水替えで数を減らして、親まで育てていきたいタイプを選ぼうとおもいます。

水替え終了間際に…。

容器をひっくり返し、1尾だけ五歳のらんちゅうの舟に入ってしまいました!

もう大きくなってるから、食べれないと思うけど…

次の水替えまでお迎えできなくなりました!

それまで大野らんちゅうたちに子育てしてもらおうとおもいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野らんちゅう養魚場へ行ってきました!

2017-08-21 20:57:10 | 日記
今朝方みた夢に、元気なときの母が出てきました。

夢の内容は母と一緒に大和郡山の大野らんちゅう養魚場へ行ってる夢。
なので、今日は水替え予定していた関東アズマ当歳を放っておいて(笑)↓


大野らんちゅう養魚場へ行ってきました~♪♪♪



暑いですからね、小柳さんも大変です。

私の飼育場などとは比べものにならないくらい養魚場は暑いです。

可愛い小さならんちゅうたちも暑い中、可愛く泳いでいました。
かなりの癒しを貰いました。
関東アズマの当歳の写真をみてもらって、さすがに小柳さんと話すと自分の気付かないところに気付かされるというか、みるところが違うなぁと大変勉強になりました。


親までしっかり育てて、この子たちの子を採ろうとおもいます。
早くて二年先になりますが、どんな子が採れるか、赤はほとんど抜けてるのか楽しみです。
その前にこの子たちが今後青くなるかですが…
小柳さんの直感を信じたいし、嬉しかったです♪
ひとりでやってると、不安もあってこの先どうしようかと飼育を悩んでいたとこがあったから、また明日から頑張れそう♪
その後、餌を分けてもらって養魚場をあとにし、次男くんとアピタを目指しながらミズカマキリ探しの旅へ!


五年くらい前にここで見つけたことがあるのですが、もう居そうにないですね。

池には出目金とメダカが一緒に泳いでいました(笑)!


今日は歩いていて一番驚いたのが、金魚自販機↓

大和郡山ならではでしょうか?

うちらの近所では、山の方に鶏卵の自販機はありますが、こちらでは金魚。

よくみると金魚だけでなく、メダカとメダカの卵とザリガニもありました。

みていて、なんだか楽しかったです(笑)♪

ミズカマキリはみつかりませんでしたが、帰り道で普通に大きなカマキリ虫を捕まえて大喜びしていた次男くん。

我が家では三匹目のカマキリ!
お世話できるのかな?

帰り、石切近くで地蔵盆の提灯がみえました。

五年前に、母の病気がわかる一年前の夏、地蔵盆の二日間大和郡山へ行ったことを思い出しました。

夢をみたのも偶然なのかな?
最近、夏になると父のことも母のことも病気になったときのつらかった姿を思い出すから、金魚にもあまり力が入らなかったのですが、また明日から大切に飼育していきたいです。

あ、ペットショップでも可愛いヒナちゃんに癒されましたよ!

らんちゅうもヒナちゃんも小さいのに精いっぱい生きて可愛い♪

最近またヒナちゃんが欲しい私です(笑)!
↓↓↓

ホントに可愛い♪♪♪
挿し餌がしたいです(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの生き物たち。

2017-08-20 22:52:38 | 日記
毎日暑いですね。

暑いなか、水替えしてると近所のおばちゃんに。。。

『こんな暑いのになにやってんの!』
『はよ片付けて入り!』

と叱られました(笑)!


毎日いろんな方が順に来られるのですが、先日はこんなのをいただきました。
カブトムシのペアです。


次男くんがクワガタを欲しがっていたので、ちょうどよかったのですが、私はやっぱり苦手かなぁ。。。

でもクワガタと違ってカブトムシはそう長くは生きれないことを思うとちょっとかわいそう…。

大きめのケースに移して、毎日ゼリーを入れています。
昨年のニジイロクワガタのゼリーが余っていたので、すべて食べてくれると嬉しいです。

次男くんは卵を楽しみにしています。

…でも…ということは、

来年生まれてくるのでしょうか…?

またたくさんカブトムシの居る家になるのか…と思うとかなり恐怖です!


青い金魚がたくさん生まれてくるのは大歓迎なのですが(笑)♪

その青い金魚『天青』です。


こちらは純系です。

ちょっと雌魚だとおもうタイプをみてみました。

当歳一番仔から↓



ベタ青ではないですが、斑模様の水色です。

まだ当歳ですし、こういったタイプのほうがのちは美しい空色天青になると思うのですが…どうかな。


こちらも雌魚だとおもいます↓




ここ最近になって色が揚がってきました。


つぎはたぶん雄魚です↓

この子は一番濃いめの青を持ってます。
しかも口先の黒が特徴的!

カシラは赤が乗ってるように見えますが、全く赤は入らず濃いめの黄頭なんです。

この子は性別不明ですが、最近色が揚がってきた仔↓

口先の尖りようと、黒ヒゲが…!

雌魚だったらかわいそうですね(笑)。

いろんな天青が生まれています。

今年は混じりっけのない純系天青が二番仔まで採れて、小さいのも大きいのもたくさん元気に泳いでいます。
嬉しい限りですが、お世話が大変です(笑)!

でも美しい空色天青に育つよう大切に育てたいです。


先日からホテイ草の花が咲いてます♪


毎朝、蕾や開花の発見が楽しみでここ最近のちょっとした癒しになっています。

一日で花が終わってしまうのはかなしいですが…

だからみんなの目にとまるように美しく咲くのでしょうね。


それでは、おやすみなさい♪
しばらくぶりの更新でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東東錦当歳。

2017-08-15 22:32:49 | 日記
蒸し暑いですね。

今日は雨の降らないうちに水替えです。

関東東錦当歳。
森本洋氏の系統です。

まず①の舟の当歳↓



②の舟の当歳↓



③の舟の当歳↓



もともと、黄頭背浅葱が欲しくて採ったので(笑)、
赤の入るタイプはほとんど選別で残していません。
③の舟に少しいる程度です。

昨日は一日中出かけていたので、餌抜きでした。

この水替えのあと、雨が降ってきたので、赤虫のみ与えました。

明日は餌をもらえるかな?

面白いことに、黄頭背浅葱タイプは手乗り金魚のように私に懐き、赤入りは私のことを怖がって逃げまくります。

この性質の違いはなんでしょうか(笑)?

ゆっくりと育てたいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする