まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

車旅3日目 高知県の霊場お遍路~水族館🐟🐡🐠

2022年06月03日 | 日本全国車旅
3月5日(土) 


Pキャンした「道の駅あぐり窪川」にて、


朝8時から 肉串を焼く屋台が開いたので
一番に肉串を焼いてもらって チビたち満足!


AM 9:00 出発だ~
今日も高知の霊場をまわりますよ



37番霊場 岩本寺(いわもとじ) 高知県高岡郡
本堂の格天井には全国より公募した、様々な575枚の絵がはめられている


四万十川沿いをズンズン走って、




途中の芝生広場でちょっと休憩
ふたりで元気にかけっこしたよ~




高知県西端の足摺岬
ここに・・・


38番霊場 金剛福寺(こんごうふくじ) 高知県土佐清水市
足摺岬に建ち、亜熱帯植物が繁る境内は、120,000㎡と、とても広い

金剛福寺のお参りを済ませたら
足摺岬を歩こうか




碧い海がきれい きれい 本当に素晴らしい
自撮りしようとしたら 「撮ってあげましょう」って
ヤングboyに撮ってもらいました♡





真っ白な灯台、綺麗だったなぁ



❝おまけ❞ こんなのがあった
白い結晶? 鍾乳石のような(。´・ω・)?


このあと、高知県内で残る霊場はあと一つ
少し距離が離れてるので 今日はここまで!

明日の予定地に向かって走ろう


途中、こんな看板を見つけたので行ってみた゜




道路から直ぐ脇に入ったところに 大きな岩がゴロゴロ
複雑に重なり合って不思議な風景
日本のストーンヘンジかっっ?!?!って感じね



さらに走って 水族館到着!


足摺海洋館「SATOUMI」





ワンコは バッグインやカートインで入館OK
一緒にお魚たちを見られるの、嬉しいね♪





綺麗なお魚見て ウミガメさんにも挨拶したよ
Hey! みんな友だちぃ!



ミーアちゃん、モーレちゃん
ここのイワシさんたちは食べられませんよぉ(^^;)


水族館て、ほーんと! 楽しいです
大好き♪


館内を見終わったら 砂浜で休憩
ソフトクリーム、食べました


こんな可愛い郵便ポストが置いてあったよ~



PM 6:00  「宿毛リゾート椰子の湯」で日帰り入浴
海を眺めながらの露天風呂
季節によっては「だるま夕日」ってのが見られるらしい
いいお湯でした~



本日のお宿--「道の道すくもサニーサイドパーク」でPキャン


「道の道すくもサニーサイドパーク」は、
  令和4年4月1日~令和5年春頃までリニューアル工事のため休業中



コメント (1)