8月15日(月)
お盆休みの最終日
お出かけ! お出かけ~
奈良へ行ってきたよ


みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻と4ワンコ



みんなで「三輪そうめん流し」さんへ
夏は、やっぱり 流しそうめん食べたくなるもんね

おもしろい軽トラがお出迎えしてくれるよ
本物の草が生えてるかと思ったよ(笑)((´∀`))ケラケラ

順番待ちで並んでる人が多いけど
アタシたちは予約してたから スイスイですよ
三輪そうめん流しさんには 2階にワンコOKの席があって、
他のテーブルとはパーテーションで区切られてるんだけど…


なんということでしょう!
アタシたちの前の時間に予約で入ったお客さんが
予約時間より遅れて到着したんだって(☉.̫☉)!
で、まだ食事が終わりそうになく 時間がズレ込んでるので
本来は「貸し切り」で受け付けてる部屋に
通してもらうことができました~
個室になっててアタシたちだけ
この部屋を使うお客さんはないので、
「時間気にせずゆっくりしてください」ってことですよ
めっちゃラッキー

流しそうめんに カンパーーイ


4人前のそうめんですよ~
たっぷりあります!
そうめん&釜めしセットを頼みました

imoさんは 天ぷら付きを!

女3人は トロトロのスペアリブ付きを!


さあ おそうめん、流して 回して 食べよう
アタシの生息地、播州平野には「揖保乃糸イボノイト」っていう、
ダントツで美味しいおそうめんがあります
おそうめんは、なんといっても「揖保乃糸」が
一番おいしいと思うけれど、
なんのなんの! 奈良の「三輪そうめん」も美味しいね♪
冷たい水の中を グルングルン回るおそうめん
必死で 掬う 掬う
笑えるわ٩( *˙0˙*)۶

エレエレちゃん ちゅるちゅる~

ウラウラちゃんも 上手にちゅるちゅる~


ミーアとモーレも ダイナミックにちゅるちゅる~
見事な ちゅるちゅるでっせ ( • ̀ω•́ )b ✧
もう少し食べたくって
2人前追加しました~((^┰^))ゞ

そして 釜めし!
炊き立ての釜めし、お焦げもパリパリで美味しかったぁ☆

げっぷぅ ε=ε=( ^q^ )
ごちそうさまでちた おいちかったよん♪
毎年、夏には 流しそうめんを食べに行ってるアタシたち
来年の夏もまた、流しそうめん行こうね~
アタシ以外はみんな翌日からお仕事なので
遅くならないうちに帰ろう(^^)
帰り道で、


奈良の名物「柿の葉すし」を買って帰りました
もちろん、『柿の葉すし本舗たなか』の「柿の葉すし」ですよ
家に帰ってからの晩ご飯で食べました
うまうまでした~♡
お盆休みの最終日
お出かけ! お出かけ~

奈良へ行ってきたよ


みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻と4ワンコ




みんなで「三輪そうめん流し」さんへ
夏は、やっぱり 流しそうめん食べたくなるもんね

おもしろい軽トラがお出迎えしてくれるよ
本物の草が生えてるかと思ったよ(笑)((´∀`))ケラケラ

順番待ちで並んでる人が多いけど
アタシたちは予約してたから スイスイですよ

三輪そうめん流しさんには 2階にワンコOKの席があって、
他のテーブルとはパーテーションで区切られてるんだけど…


なんということでしょう!
アタシたちの前の時間に予約で入ったお客さんが
予約時間より遅れて到着したんだって(☉.̫☉)!
で、まだ食事が終わりそうになく 時間がズレ込んでるので
本来は「貸し切り」で受け付けてる部屋に
通してもらうことができました~
個室になっててアタシたちだけ
この部屋を使うお客さんはないので、
「時間気にせずゆっくりしてください」ってことですよ
めっちゃラッキー


流しそうめんに カンパーーイ



4人前のそうめんですよ~
たっぷりあります!
そうめん&釜めしセットを頼みました

imoさんは 天ぷら付きを!

女3人は トロトロのスペアリブ付きを!


さあ おそうめん、流して 回して 食べよう
アタシの生息地、播州平野には「揖保乃糸イボノイト」っていう、
ダントツで美味しいおそうめんがあります
おそうめんは、なんといっても「揖保乃糸」が
一番おいしいと思うけれど、
なんのなんの! 奈良の「三輪そうめん」も美味しいね♪
冷たい水の中を グルングルン回るおそうめん
必死で 掬う 掬う


エレエレちゃん ちゅるちゅる~

ウラウラちゃんも 上手にちゅるちゅる~


ミーアとモーレも ダイナミックにちゅるちゅる~
見事な ちゅるちゅるでっせ ( • ̀ω•́ )b ✧
もう少し食べたくって
2人前追加しました~((^┰^))ゞ

そして 釜めし!
炊き立ての釜めし、お焦げもパリパリで美味しかったぁ☆

げっぷぅ ε=ε=( ^q^ )
ごちそうさまでちた おいちかったよん♪
毎年、夏には 流しそうめんを食べに行ってるアタシたち
来年の夏もまた、流しそうめん行こうね~
アタシ以外はみんな翌日からお仕事なので
遅くならないうちに帰ろう(^^)
帰り道で、


奈良の名物「柿の葉すし」を買って帰りました
もちろん、『柿の葉すし本舗たなか』の「柿の葉すし」ですよ
家に帰ってからの晩ご飯で食べました
うまうまでした~♡