東日本大震災から早一年が過ぎようとしています。
ねこやちゃんのカレンダーの<小さな暮らし 大きな絆>の有り難さ、大切さを改めて考える一年となりました。
福島第一原発が完全に終息するまで早くても40年だとか・・・先日テレビで延期になっていた卒園式卒業式をほぼ一年遅れで迎えた小学生中学生が「早く大好きな故郷に戻りたい
」とキラキラ光る瞳
で話していました。人々が元通り団欒の一時を迎えられる日はいつ来るのでしょう
今朝また東海村で震度5弱の地震が発生
日本政府は原発0を目指すと一刻も早く宣言し対策をとって欲しい


2月はとても寒い日が続きました。
庭の芝生には、高~い長~いたくさ~んの霜柱が、赤土の小粒を一つずつ持ち上げ昼まで立っていました。

バレンタインで頂いたチョコ&ケーキの一部をチョコっと


<サントアン・リッチフィールド・手作り>

ねこやちゃんのカレンダーの<小さな暮らし 大きな絆>の有り難さ、大切さを改めて考える一年となりました。
福島第一原発が完全に終息するまで早くても40年だとか・・・先日テレビで延期になっていた卒園式卒業式をほぼ一年遅れで迎えた小学生中学生が「早く大好きな故郷に戻りたい



今朝また東海村で震度5弱の地震が発生





2月はとても寒い日が続きました。
庭の芝生には、高~い長~いたくさ~んの霜柱が、赤土の小粒を一つずつ持ち上げ昼まで立っていました。


バレンタインで頂いたチョコ&ケーキの一部をチョコっと



<サントアン・リッチフィールド・手作り>



