こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

新鮮 無農薬 有機野菜🥬🌿

2020年03月14日 15時05分00秒 | Weblog
妹夫婦の畑で出来た野菜
スナップエンドウ、春菊、ネギ
朝摘み野菜のお土産です😍
スナップエンドウは、今シーズン初摘みだそうです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の手入れ その4

2020年03月14日 13時56分00秒 | Weblog
妹夫婦が来てくれてエアレーションしてくれました
芝生に専用のスパイクで穴をあけ、肥料を混ぜた土を穴の中に入れていきます{/kaeru_thank.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
心配してた雨も☔️ちょうどぴったりとピタリと止んでくれてバッチリ👌
これで、春の芝生の手入れ完了です❣️
今年の芝生も綺麗になりそう
ありがとう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の手入れ その3

2020年03月12日 13時13分00秒 | Weblog
長さが不揃いの部分があったので、
もう一度芝刈り。
その前に芝生の長さが均等になる様に、芝生が寝ている部分を重点的にレーキ頑張りました
液肥を施し第三段階完了














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の手入れ その2

2020年03月11日 11時24分00秒 | Weblog
第二段階 完了
伸び過ぎた四方の芝生を取り除きました
自分達で、芝生を敷いてから、この3月で、まる38年です













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の手入れ

2020年03月10日 20時25分00秒 | Weblog
今年も、芝生が動き出す時期になり、そろそろお手入れ開始
芝の枯れ葉を取り除き易くする為、まず芝刈りをしてから、芝生の枯れ葉サッチをレーキ熊手で取り除きます。
とっても力が要ります

そして、数年に一度、四方に伸び過ぎた芝生を土ごと掘り出し隙間を空けます。
後は、エアレーション、芝生に穴を開け、肥料を混ぜた土を穴に入れます。
エアレーションは、ここ数年、妹夫婦がわざわざ来て、作業してくれています

ゴミ袋の右側は芝刈りしただけ、
左側はサッチを取った状態。

1メートル四方だけでこんなに出てきて、掃いても掃いてもエンドレス❗️


左側が未だサッチが残ってる状態。


手前がサッチを取り除いた状態。
まだまだ残っていますが、一通り掃き出したら、もう限界手袋していても、レーキの棒が当たる部分に豆ができ指の皮がめくれてしまった😭


ゴミ袋3袋のサッチ❗️
第一段階完了


第二段階
伸び過ぎてる四方を夫がスコップで切り取ってくれてます😄
脚の故障で私は出来ない為、今年はしてくれました💕


切り取り掘り上げた芝生の土を取り除くのも、また大変な作業です

夫が半日、わたしが2日をかけてやっと完了
完了時は夕暮れになってしまったので、完成した芝生は、明日アップします⤴️
今週末には、妹夫婦が来てくれて、穴あけをしてくれる予定💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい苺🍓

2020年03月06日 19時53分00秒 | Weblog
アロマの先生オススメの🍓苺
おいCベリー🍓を初めて購入😄
美味しい
果肉がしっかりしていて、甘味と酸味のバランスが良く、香りもイイ
ビタミンCは、苺🍓の中で1番






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最後のカニ(^-^)

2020年03月05日 09時34分00秒 | Weblog
いつもの🦀
兵庫県香住のベニズワイガニ
生活クラブで申し込むと、
(直接申し込みも可能)
上物が沢山水揚げされた時に、お電話してきてくださって、美味しいカニを直送してくれます❣️
マルニ竹内商店





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初節句

2020年03月03日 16時17分00秒 | Weblog
3月3日🎎ひなまつり
初孫がお雛様に会いに来ました👶
ちょっと緊張気味で離れています🤗


パパにお人形さんを渡されると、
お話しし出しました



初節句のお祝いを息子宅でしました🎎㊗️
ママ手作りちらし寿司、茶碗蒸し、美味しかった❣️
ばあばは、リクエストのエビフライ🍤カキフライ🍤レンコンフライ😀






リッチフィールドのお雛様ケーキ🎂




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は おひな祭り

2020年03月02日 21時45分00秒 | Weblog
お雛様を飾りました
65年前の、妹と私のお雛様🎎






約30年前に、
信州長野で出会ったお雛様🎎


今年、出会ったお雛様🎎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生3月🎎🌸ねこやちゃんカレンダー

2020年03月01日 16時57分00秒 | Weblog
#3月
新型コロナウィルスが一刻も早く、終息します様に❗️
こんな時こそ、みんな笑って免疫力アップしましょう⤴️⤴️⤴️
ねこちゃんも、お庭でニコニコ笑顔


クリスマスローズ大好き😍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする