馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

坊主丸儲け

2017-09-15 02:33:33 | 首都散策・風景・冬期

金儲けの歌が

毎日、散歩していると権力者たちの歌声をよく聞く
先週から浮浪者や路上生活者たちの食を賄っている

寺院方面から歌声が聞こえてきた

此処はヨロズ寺院で有名な
ダシチョイリング修道院という

そういえば入り口を入ると直ぐ右側に食堂が有る
其処から見素ぼらしい人達が出入りしているのを
何度も見かけたことが有る

    

其処の浮浪者たち収容施設が有った場所に御覧の様な
座像が建設されていました

工事中なので全景が今だからタダで見られる
将来、完成すればビルの中に納まり

お布施を払わないと観覧できなく案る

此処から金の生る木の歌声が聞こえてきた

聞こえてくる

    

先週、写しておいたもの

有名な寺院で悩み事や困り事、旅行から結婚まで
何でも相談すればお望み通り簡潔明瞭に答えをだしてくれる

モンゴル人には有難い寺院なのだ

私は此処でモンゴル乙女と結婚できるはずが
おじゃんにされた曰く付きの寺院である

歌声に吸い寄せられると

  恋恋金持って相談に恋寺の正面入り口

乙女曰くお坊さんに今回の鯉も結婚もまかりならぬと
言われたそうです(三年前に恋破れる)

其処は修道寺院だった

    

スタイル抜群で美人がこうして悩み事を打ち明けに来る
写真写しながら私に相談しなさいと念じたが

仁摩車を回すと彼方へ消えていった

家族でも相談しに

ズボンを写す

其処から第五学校方面へ向かう途中に美女発見

  可愛いでしょう素足が

ジーインズにバラの刺繍をした子に遭遇
というよりただ私の前を歩いていただけ

服装全体がおしゃれというかファッションスタイル
良く歩けるよなぁという感心だけ

写させてくれと話しかけたら
ものの見事にフラれた

アッカンベーと言わんばかり
全体を写さないで足だけ写させてと懇願

ちゃんと了解を取り写させてもらています

例の噴水

  例の撮影現場です

如何ですか、普段は散歩していても御覧の通り
噴水だけがもの悲しげに噴き出している

暇な爺さん婆さんの憩いの場所でもある

学校ポリス

  各学校には怖い人が

首都の学校には御覧の様な学校ポリスがいる
ポリスは父兄が交代でと登下校
時に

学校の横断歩道や危険地帯・不審者が出そうな場所を警備

実はこの他に現職警察官も見回りをしている
日本でいう生活安全部の警官が二名一組で

各学校周辺を見回っている
不良学生の喧嘩や少女売春等を取り締まるため

私が子供や少女を写真に写している時も
警官と遭遇する時が有る

如何に私が安全な人物であるかの証明でもある

別の目的で行動していれば不良外国人で捕まり
国外退去命令が出ることだろう

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村