いよいよ我が一口愛馬ディアデラマドレが出走するエリザベス女王杯です。本当だったらちょっとハメを外して書きたいのですが、その前にどうしても触れておきたいことがあるので、書かせてください。
先週我が一口愛馬ディアデラバンデラが出走しました。500万下のレースです。このときディアデラバンデラは休み明け初戦でした。ディアデラバンデラは初勝利以降まったく走らなくなってしまい、最初に所属した角居厩舎から追い出され、今は吉村厩舎にいます。吉村厩舎に入ってからディアデラバンデラは多少走るようになりました。が、先週のレースではイマイチやる気がなかったようで、11着になりました。それでも最後の追い込みには見どころがありました。だから2戦目に期待したのですが、なんと吉村師はディアデラバンデラを放牧に出してしまいました。
キャロットは今とんでもないことになってます。未勝利馬や500万下の馬をなかなか出走させてくれなくなったのです。JRAでは未勝利戦や500万下で掲示板に挙がる(5着以内に入る)と優先出走権を与えます。裏を返すと、6着以下になるとしばらく出走できなくなるのです。
キャロットでは未勝利戦や500万下に出走して6着になると、いきなり放牧に出してしまうようになりました。いくら優先出走権がないとは言え、1か月もすれば順番が回ってきます。それなのにキャロットは、有無も言わさずにいきなり放牧に出してしまうのです。たとえ休み明けで久々の出走でも容赦なし。そしてまた、3か月以上の休み。これでは一口愛馬の実力は発揮できません。
吉村厩舎は今まで1戦で放牧に出すような理不尽なことはしてきませんでした。それなのに、今回の仕打ち。絶望しました。これは吉村師の本意ではなく、キャロットの命令なのでしょう。ちゃんと月会費を払ってるし、飼葉代も払ってるのに、このひどい仕打ち。キャロットは理不尽なクラブになってしまったようです。
さて、どうしましょうか? これを機に辞めてしまいましょうか? いや、私にはディアデラマドレがいます。それにディアデラノビアの母馬優先権もあるし、ディアデラマドレの母馬優先権も発生します。それを考えると、辞めるのはもったいないです。
これからは出資は年に1~2頭にすることにしましょうか…
先週我が一口愛馬ディアデラバンデラが出走しました。500万下のレースです。このときディアデラバンデラは休み明け初戦でした。ディアデラバンデラは初勝利以降まったく走らなくなってしまい、最初に所属した角居厩舎から追い出され、今は吉村厩舎にいます。吉村厩舎に入ってからディアデラバンデラは多少走るようになりました。が、先週のレースではイマイチやる気がなかったようで、11着になりました。それでも最後の追い込みには見どころがありました。だから2戦目に期待したのですが、なんと吉村師はディアデラバンデラを放牧に出してしまいました。
キャロットは今とんでもないことになってます。未勝利馬や500万下の馬をなかなか出走させてくれなくなったのです。JRAでは未勝利戦や500万下で掲示板に挙がる(5着以内に入る)と優先出走権を与えます。裏を返すと、6着以下になるとしばらく出走できなくなるのです。
キャロットでは未勝利戦や500万下に出走して6着になると、いきなり放牧に出してしまうようになりました。いくら優先出走権がないとは言え、1か月もすれば順番が回ってきます。それなのにキャロットは、有無も言わさずにいきなり放牧に出してしまうのです。たとえ休み明けで久々の出走でも容赦なし。そしてまた、3か月以上の休み。これでは一口愛馬の実力は発揮できません。
吉村厩舎は今まで1戦で放牧に出すような理不尽なことはしてきませんでした。それなのに、今回の仕打ち。絶望しました。これは吉村師の本意ではなく、キャロットの命令なのでしょう。ちゃんと月会費を払ってるし、飼葉代も払ってるのに、このひどい仕打ち。キャロットは理不尽なクラブになってしまったようです。
さて、どうしましょうか? これを機に辞めてしまいましょうか? いや、私にはディアデラマドレがいます。それにディアデラノビアの母馬優先権もあるし、ディアデラマドレの母馬優先権も発生します。それを考えると、辞めるのはもったいないです。
これからは出資は年に1~2頭にすることにしましょうか…