今日は箱根駅伝に行ってきました。
私は毎年1月3日が仕事初めになるのですが、今年の1月3日は土曜日。今年の仕事初めは1月5日となりました。そんなわけで、今日はヒマ。ヒマをもてあそんでもしょうがないので、カメラを持って箱根駅伝を撮影してきました。
撮影箇所を定めて約20分後、ようやく最初のランナーが現れました。青山学院大学です。

次の大学は…、と、なかなか来ません。待ちに待って8分後、ようやく次のランナーが現れました。駒澤大学です。

来るときは来るもの。その後ろを追うように東洋大学と明治大学が。

さらに早稲田大学。

そして中央大学。

でも、中央大学は最後のランナーが大ブレーキになって、大敗北。駅伝は10人全員がパーフェクトでないと勝てない競技。難しいものです。
私は毎年1月3日が仕事初めになるのですが、今年の1月3日は土曜日。今年の仕事初めは1月5日となりました。そんなわけで、今日はヒマ。ヒマをもてあそんでもしょうがないので、カメラを持って箱根駅伝を撮影してきました。
撮影箇所を定めて約20分後、ようやく最初のランナーが現れました。青山学院大学です。

次の大学は…、と、なかなか来ません。待ちに待って8分後、ようやく次のランナーが現れました。駒澤大学です。

来るときは来るもの。その後ろを追うように東洋大学と明治大学が。


さらに早稲田大学。

そして中央大学。

でも、中央大学は最後のランナーが大ブレーキになって、大敗北。駅伝は10人全員がパーフェクトでないと勝てない競技。難しいものです。