今日は東京競馬場に行ってきました。今日の東京競馬のメインレースは、G2京王杯2歳ステークスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/a13b0f6e3648e0c002ba79a1ebabe1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/a3d1e32a6740f00e8bf3bd9320fc2dea.jpg)
今年の京王杯2歳Sの優勝馬はボールライトニングでした。
一方我が◎はシャドウアプローチ。このレースには我がPOG指名馬は3頭出走してましたが、特に注目したかった馬はシャドウアプローチでした。この馬を管理してる調教師は須貝師。この馬の父はジャングルポケット。そう、我が一口愛馬メジロシャレード14と共通点が多い馬だったのです。
私はシャドウアプローチの単勝馬券を買ってレースを見ましたが、残念、3着でした。ちなみに、残る2頭のPOG指名馬ですが、オデュッセウスもモーゼスも着外でした。
今日は9時から仕事の打ち合わせがあり、そのせいで9時10分に我が家(正確には、打ち合わせをした現場)を出発。東京競馬場には11時15分に到着。実は本日東京競馬1レースに我がPOG指名馬カラクプアが出走してたのでそれを見たかったのですが、それは断念しました。なお、カラクプアは3着でした。
京都4レースにも注目する馬が出てました。キャロット馬でPOG指名馬のリュラ、キャロット馬で前走ドレッドノータスの5着だったクロークス、同じくドレッドノータスの3着だったファスナハト、角居厩舎の期待馬ヴァンキッシュラン。で、結果は1着はファスナハトでした。初戦はドレッドノータスと逃げで張り合ったファスナハトでしたが、今回は追い込みに転じての1着。新馬戦でドレッドノータスが一蹴した馬が2戦目で勝ち上がると、なんか嬉しいですね。
一方キャロット馬クロークスは4着、リュラは着外。こちらは残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/49a18ccfe55f38fe168c6cba9dd19e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/a13b0f6e3648e0c002ba79a1ebabe1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/d85853b17812eab19671b59510403c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/a3d1e32a6740f00e8bf3bd9320fc2dea.jpg)
今年の京王杯2歳Sの優勝馬はボールライトニングでした。
一方我が◎はシャドウアプローチ。このレースには我がPOG指名馬は3頭出走してましたが、特に注目したかった馬はシャドウアプローチでした。この馬を管理してる調教師は須貝師。この馬の父はジャングルポケット。そう、我が一口愛馬メジロシャレード14と共通点が多い馬だったのです。
私はシャドウアプローチの単勝馬券を買ってレースを見ましたが、残念、3着でした。ちなみに、残る2頭のPOG指名馬ですが、オデュッセウスもモーゼスも着外でした。
今日は9時から仕事の打ち合わせがあり、そのせいで9時10分に我が家(正確には、打ち合わせをした現場)を出発。東京競馬場には11時15分に到着。実は本日東京競馬1レースに我がPOG指名馬カラクプアが出走してたのでそれを見たかったのですが、それは断念しました。なお、カラクプアは3着でした。
京都4レースにも注目する馬が出てました。キャロット馬でPOG指名馬のリュラ、キャロット馬で前走ドレッドノータスの5着だったクロークス、同じくドレッドノータスの3着だったファスナハト、角居厩舎の期待馬ヴァンキッシュラン。で、結果は1着はファスナハトでした。初戦はドレッドノータスと逃げで張り合ったファスナハトでしたが、今回は追い込みに転じての1着。新馬戦でドレッドノータスが一蹴した馬が2戦目で勝ち上がると、なんか嬉しいですね。
一方キャロット馬クロークスは4着、リュラは着外。こちらは残念でした。