日々のメモ帳

日常生活での、ちょっと気になった事や、面白かった事などメモしていきます。

『中国が止まったら』/『携帯電話・パソコンが無くなる?』/『国土防衛すら出来ない』

2022-12-09 15:14:24 | 中国政策
ちょうど1週間前、『中国通』の友人から、『若者たちの暴動事件』を受け・・
『中国が止まったら~』『もし中国から輸入が出来なくなったら』
『中国の工場を止められたら』・・
『ロシアのウクライナ侵攻より、大変な経済危機となる』
『今、日本は。いや、全世界が中国に頼っている。』
『中国の扉が閉まる事が、最も心配』・・
『経済安保』として・・
『IF~THEN』を真剣に考えるときに来たのでは』
との一方的な『Zoom-CALL』をがあった事を、『メモ』に残し、
仲間を集め、彼にも参加してもらい『ワイガヤ』を行うことにしていたが・・
『深夜』の『ワールドカップ中継』もあり・・・延び延びとなっている。
*+**+*
こんな中・・『サッカー大好き』の『中国通』の、彼から・・
『『ワールドカップ』終わらんと・・『ワイガヤ』でけへんけど・・』
次に向け・・・『これ見といて~』との、『予習メール』が飛んできた・・・
『ボ~ットしている日本人』『あまりにも知らない中国事情』『これだから~』
『中国の扉が閉まったら』『日本は何も出来ない』『敵地攻撃どころではない』
・・・との、またまた、いつもの『過激発言』と・・・
『大学生でも、今、必需の『携帯電話』『i-Phoe』は『アメリカ』から輸入??』
『シャープの『AQUOS』も、『日本製』と・・思っている人が多いのでは・・』
『中国の扉が閉まったら???』・・『我々の生活は・・・』
そして・・・この『危機』を『打破』するためには・・・
『『JAPAN Made』は『可能』なのだろうか???』
こんな事を・・『元、『エンジニア』の方と・・『ワイガヤ』してみたい』
・・と、書かれていたので・・早速、仲間へ転送してみた・・
<『予習内容』を、最下部【送信受情報】『タイトル・URL』・・に貼付した>
こんな事から・・『ワールドカップ決勝戦』が終わるまでに、何とか読破しようと
送信のURLを開き、ここからの『関連資料』を探し始めた・・
###+*+*
たしか、最初に『問題提起』をしてくれている、『中国依存過多』の話は・・・
2月中旬の『ワイガヤ』『日本の成長をとめた中国』/『日本復活はどうすれば』でも・・
話題となっていたような記憶もあるが・・
この時は・・・まだ『ロシアのウクライナ侵攻』直前であり・・
『コロナ渦』も、まだ終わりが見えなかったためか・・・
『中国が止まったら』『扉が閉まるれば・・』などとの・・意見は少なく
逆に・・・『中国の海外展開の現状』から
『中国の息切れ』を心配する、コメントが多く出ていたような『メモ』を残している・・
そして、これらの事から・・『日本の自立』・・・『技術立国』として・・
再度『ウオークマン』のような、『世界』を目指す必要があるのでは・・と
『老エンジニア』や『鉄工場のおやじ』の・・『遠吠え』でもあった・・
***+
今回、『中国通』の彼が、今一度、この『記事』を送信してくれた意図を探るため・・
この2月4日の、テレビや各新聞での報道された『ニュース源』を見てみる事にした
<2月4日 報道内容>
送信のあった『記事』や、毎日新聞から、図表を抜粋してみた  

(参考) <毎日>日本、輸入品2割超で中国依存家庭用品やパソコン 供給網に弱さ 2022/2/4

この中の『NHK』のネット記事に、『内閣府調査』という記載があり・・
ここから『検索』を進めると・・『世界経済の潮流 2021年 II』 ⇒
『<2021年下半期 世界経済報告>中国の経済成長と貿易構造の変化 令和4年2月 内閣府』
⇒ 第2節 中国をめぐる貿易構造の変化・・という資料が見つかった。(下記、画面抜粋)



さらに、これらを『補完』出来る『データー』がないかと探したところ・・・
<JETRO>報告の中に・・
『2021年の日中貿易、2011年以来10年ぶりに過去最高を更新(2022年3月25日付)』という
記事が見つかり、さらに検索してみると・・
【コラム】で、『中国依存の日本の輸入、ベトナムなどASEANへの代替は限定的 2022/1/18 』  
・・という、報告も見つかった。
下記に、この資料から一部引用させていただいたが・・
トップ10の輸入品目と輸入先。その依存度などが計算された、判りやすい資料が示され
中国依存度の高さ・・この中でも、『携帯電話』『パソコン・タブレット』などは・・
『中国』からの『輸入』で、ほとんどを頼っている事が、理解できた。





さらに『参考情報』を探してみると・・・
『経産省』の『諮問機関的組織』『RIETI(独立行政法人経済産業研究所)』が
『Special Report:2022年版通商白書解説シリーズ』
『わが国の輸入はどの程度特定国に依存しているのか:経済安全保障に関わる重要品目の
サプライチェーンの脆弱性
(岡田 陽コンサルティングフェロー』という報告が見つかり
『重要品目等の輸入依存度・代替可能度』を、『指数』として示されている。

+*+**+*
まだ調べ始めた所であるが・・・
最初の『政府・内閣府』では、『中国依存度』が『高い品目』として・・
『携帯電話』や『パソコン』などが上げられており、
『RIETI』報告では、この他に『メモリー』などの『パソコン周辺機器』や
『LED製品』なども、『中国依存度』が高い事が示されている。
そして、『代替可能度』なども『指数化』されてはいるが・・・
『危機感』『リスク』は・・・『内閣府資料』では
『報道』でも使われていた・・『供給網の停滞』だけである。
さらに『RIETI』報告では、『国内代替生産不可』までは、読み取れるが・・
『もし中国に何かあった時』のための『対策』
例えば・・『国内回帰』とか・・『他国振替策』までは、踏み込めていない
・・・ように思える
**+**
彼が送信してくれた『中国の野望』が、今後どう展開されるのか・・
それによって・・もし『中国が扉を閉める』ことになれば・・
今日調べた中では・・・
『携帯電話』『パソコン』が、あらたに『供給』されない
これが『有事下』であれば・・・『戦えないかも??』
『HP』や『マウス』など・・『国内組立』はあるが・・・
すべて『国産部品』でないような気もしている。
『CPU』は、『アメリカ』から『供給』されても・・・
その他は・・・どこから『調達』出来るのか。
『ベトナム』なども『中国依存』かと思われるが・・・
*+**
『アイリス・オーヤマ』ではないが・・
『ハウジング』を作る、『成型用金型』がないと・・
『国内回帰』は・・ ありと、あらゆる『協業』でないと成り立たない
『国土強靭化』をどうするのか・・・
今、一番急ぐ『戦略構築』ではないのだろうか・・
もう少し『周主席』や『一帯一路戦略』なども含め、知識を広めたい

+*+* 一旦中断 ***
【送信受情報】
<日経>対中依存、米独より高く 供給網の停滞リスクも 2022/2/4
<NHK>中国からの輸入依存度高く 輸送停滞で大きなリスク 内閣府調査 2022/2/4
<日経> 【イブニングスクープ】中国調達「下げる」5割、代替先9割日本 100社に聞く 2022/12/1
【分断・供給網】ゼロチャイナなら国内生産53兆円消失 中国分離の代償 2022/10/18
        ジャストインタイムの終わり インテル、50年目の転換 2022/10/19
        経済安保、食料さえも武器に 友好国と調達再構築 2022/10/20
「ゼロチャイナ」14兆円コスト増 日本、生産拠点移管・撤退で トヨタ純利益5年分に匹敵
(中国情報)・・ 平易に学ぶための有用情報
<NHK>  就活応援ニュースゼミ 目指せ!時事問題マスター   
1からわかる!習近平国家主席と中国 (1)習近平氏ってどんな人?2022/6/1
1からわかる!習近平国家主席と中国(2)なぜ権力を一手に?  20226/14
1からわかる!習近平国家主席と中国(3)「中国の夢」ってなに?2022/6/28
1からわかる!中国「一帯一路」ってなに?【上】改訂版    2022/8/30
1からわかる!中国「一帯一路」【中】改訂版 起爆剤か?債務のワナか? 2022/9/6
1からわかる!中国「一帯一路」【下】構想が変容!?米中対立の根源に? 改訂版 2022/9/13

【雑書】+**
今日『メモ』を書きかけていたら・・・
『Posted on 2022年11月29日 17:58 ロシアが日本攻撃を準備!
「衝撃の内部文書」で明かされたウクライナと「同時侵攻」』

という記事が、ネット配信されていた。
先の『メモ』にも残したが・・半藤さんの著書での
『旧ソ連』が『第二次世界大戦終了時』
『アメリカ』に『約束』を『反故』にされた件・・を思い出してしまった。
そして・・・『資料』を読み解く中で・・・
『中国の野望』として、台湾への『鉄路乗入』を計画中であるが・・・
日本も『戦争前』、『北京』まで『弾丸列車』を走らせる計画をしていたと
先週テレビで報じられていた・・・
ひょっとすると・・『韓国経由』で『日本』まで‥を目論んでいるのかも
『一帯一路』『真珠の首飾戦略』では、計画も・・
『中国依存』で『門』を閉ざし、『逆鎖国』で日本は『大ピンチ』
『ウクライナ』ではないが、『世界の権力者』の動きを見ておく必要が・・
*+*+**
ある友人からは・・・先の『国旗』の話で・・・
『カナダ』は、真中が『とげとげ』『挟まれても抵抗している』
『G20での、首相の立ち話での感想 』を送ってくれた。
;;::
こんな事も、次回『ワイガヤ』の『ネタ』にしてみたい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『中国が止まったら』/『経済... | トップ | 『BCP・BCM またどこかへ』/... »
最新の画像もっと見る

中国政策」カテゴリの最新記事