KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オオウラギンスジヒョウモン♀241006

2025年01月25日 | チョウ目
オオウラギンスジヒョウモンの♀。 秋はヒョウモンチョウ類が多いですが、翅はボロボロのことが多いです。 多くのヒョウモンチョウ類は6月ごろ羽化して、盛夏は低地から姿を消し、秋に再び現れます。 高標高地では盛夏にのみ成虫が見られます。 盛夏に低地から姿を消す理由については、一般的に、夏眠をしているからとされています。 しかし、私は今のところ、確実な証拠と言えるものを見たことがありません。 一方で . . . 本文を読む
コメント (4)