
「信長の野望・戦国群雄伝」。
コレで戦国武将にハマった。
「お題」を見て、懐かしくて、引っ張り出してプレイしてみた。
セーブして、しばらく電源を切っておくと、データが消える(笑)
なので、電源、つけっぱ、です。
「カウンター攻撃」と名づけた攻撃を、よく使ってたな。
これを使うと、敵国の有能な家臣を逃がさずにゲットしたり、一部の大名を確実に自分の家臣にすることができます。
今回は、武将をゲットする場面を。

昔っから、里見義堯でプレイ。
このゲームにおいては、4・安房(現在の千葉県の南端)は日本の端っこです。
目下の敵は北条氏康のみ。
なので、それさえクリアすれば、何とかなるのです。
いや、それが一番、大変なんだけどね(笑)
とりあえず、北条家と今川家を滅ぼして、現在の領土は、3,4,7,8,9,10の6か国。
目下の目標は、7(相模)から6(甲斐)を攻略し、
武田の有能な武将をゲットすること。
7は他に敵国がないので、防御を気にせずに、総攻撃をかけることができます。
では、「カウンター攻撃」開始。
①国を空っぽにする準備をする
まずは、「移動」コマンドで、戦争に参加しない武将、余っている金・米を輸送します。
これで、戦争に参加する武将(1人)、金:0、兵糧100、兵100という状態になりました。
②国を空っぽにして、敵国に攻め込む
全ての兵糧を持って、
7を空っぽにして6に攻め込みます。
敵の城主・武田信繁は、危なくなると、空っぽになっていた7に逃げ込みました。
里見の領国によって包囲されているので、他国から手出しされる心配はありません。
7には金も兵糧もありませんから・・・
③包囲した国に攻め込む
3(武蔵)から7に攻め込んだ瞬間・・・
武田軍の敗北が決定!
武田信繁(軍師)をゲットしました。
この方法を、領国が1か国しかない大名に使う場合は、③を「脅迫する」に変えます。
大名を自分の家臣とすることが可能です。
(浅井、姉小路、北畠など、軍師級のものも)
(普通に攻めると、大名は必ず殺さなければなりません)
ただし、野望が80を超える武将や、上杉謙信には通用しません。
ジュニアたちには、多分、100%効くと思います。
例)上杉景勝、北条氏政、武田勝頼、本願寺教如、徳川信康、織田信忠など。
スーファミ版の「武将風雲録」でも、同様の方法が可能です。
DS2になってしまうと、「国を空っぽにして敵国を攻める」ということが、システム上、できなくなっていますが。
その代わり、普通に攻めても大名を自分の家臣とすることが、システム上、可能になっています。
コレで戦国武将にハマった。
「お題」を見て、懐かしくて、引っ張り出してプレイしてみた。
セーブして、しばらく電源を切っておくと、データが消える(笑)
なので、電源、つけっぱ、です。
「カウンター攻撃」と名づけた攻撃を、よく使ってたな。
これを使うと、敵国の有能な家臣を逃がさずにゲットしたり、一部の大名を確実に自分の家臣にすることができます。
今回は、武将をゲットする場面を。

昔っから、里見義堯でプレイ。
このゲームにおいては、4・安房(現在の千葉県の南端)は日本の端っこです。
目下の敵は北条氏康のみ。
なので、それさえクリアすれば、何とかなるのです。
いや、それが一番、大変なんだけどね(笑)
とりあえず、北条家と今川家を滅ぼして、現在の領土は、3,4,7,8,9,10の6か国。
目下の目標は、7(相模)から6(甲斐)を攻略し、

7は他に敵国がないので、防御を気にせずに、総攻撃をかけることができます。
では、「カウンター攻撃」開始。

まずは、「移動」コマンドで、戦争に参加しない武将、余っている金・米を輸送します。


全ての兵糧を持って、


里見の領国によって包囲されているので、他国から手出しされる心配はありません。
7には金も兵糧もありませんから・・・

3(武蔵)から7に攻め込んだ瞬間・・・


この方法を、領国が1か国しかない大名に使う場合は、③を「脅迫する」に変えます。
大名を自分の家臣とすることが可能です。
(浅井、姉小路、北畠など、軍師級のものも)
(普通に攻めると、大名は必ず殺さなければなりません)
ただし、野望が80を超える武将や、上杉謙信には通用しません。
ジュニアたちには、多分、100%効くと思います。
例)上杉景勝、北条氏政、武田勝頼、本願寺教如、徳川信康、織田信忠など。
スーファミ版の「武将風雲録」でも、同様の方法が可能です。
DS2になってしまうと、「国を空っぽにして敵国を攻める」ということが、システム上、できなくなっていますが。
その代わり、普通に攻めても大名を自分の家臣とすることが、システム上、可能になっています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます