
さて、お手伝いが終わったYちゃんTくん。
お昼ご飯まで、歩って※15分ほどの公園へ。
(※茨城弁:標準語は「歩いて」)
場所はこの辺↓

歩って喉が渇いたので、KONASUKE持ちでジュースなど。
で、どこに座ってるかというと・・・

土管ですよ(笑)

まぁ、子どもは、こういう狭い場所、好きだよねぇ。
KONASUKEもそうだったケド(笑)

コラコラ、せっかくのカワイイおべべが台無しだゾ(笑)

そして、子どもは高いとこも好き。

とう!

この公園そのものが、少し小高い所にあるんだけど。

展望台に登ると、辺りが一望できます。
いい眺めだねぇ♡

公園にあった遊具。

足場はロープだけ。

ファイトぉ!
いっぱぁ~つ!!(笑)
おぉ~い、君たちぃ~。
お昼の鐘が鳴ったから、そろそろ帰ろうぜぇ。
お母さん(KONASUKEの妹)のカミナリ⚡が落ちない内に、ね(笑)

お昼ご飯まで、歩って※15分ほどの公園へ。
(※茨城弁:標準語は「歩いて」)
場所はこの辺↓

歩って喉が渇いたので、KONASUKE持ちでジュースなど。
で、どこに座ってるかというと・・・

土管ですよ(笑)

まぁ、子どもは、こういう狭い場所、好きだよねぇ。
KONASUKEもそうだったケド(笑)

コラコラ、せっかくのカワイイおべべが台無しだゾ(笑)

そして、子どもは高いとこも好き。

とう!

この公園そのものが、少し小高い所にあるんだけど。

展望台に登ると、辺りが一望できます。
いい眺めだねぇ♡

公園にあった遊具。

足場はロープだけ。

ファイトぉ!
いっぱぁ~つ!!(笑)
おぉ~い、君たちぃ~。
お昼の鐘が鳴ったから、そろそろ帰ろうぜぇ。
お母さん(KONASUKEの妹)のカミナリ⚡が落ちない内に、ね(笑)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます