思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

日記

2024-04-11 09:46:45 | 日記
オダマキが咲き始めた。
これは母の施設から種を貰ったもの。
種を撒いて早3年?
毎年綺麗に咲いてくれる。
昨日施設から電話があった。
事務員さんからだから、母の容態の事では無いだろう。と予測した。
面会の確認。
10時半の予定ではないですか?
と聞かれたが、予約したのは来週。
日曜日に面会した時来週の水曜日でと予約した。
私にとって日曜日が一週間の始まり。
スレ違いがあったようだ。
しかし、一週間以上空けないと、面会できないと以前には言われたのになあ。
その前は看取りになると、面会は何時でも可能とも言われた。
スタッフによって言うことが違うのは困るわ。
まあ、でも、私の都合のいい時に面会できれば良いから。
そこは追求しないけどね。
で結局17日の水曜日に予約を取り直した。
次回からは、曜日だけじゃなく、日にちも確認しよう。

次の日曜日は河川清掃。
欠席すると3000円徴収される。
休むわけに行かない。
今回は夫が肩が痛むので、私が出席する。
あーーあ最近畑仕事すると腰が痛む。
無理しないようにしよう。
そろそろ息子にバトンタッチの時期が来てるのかもね。
息子は全然その気無いけど。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする