パン・・・
を、留めてる奴。。。
パキって
半分に折ると・・・
「にゃーん♪」
(ΦωΦ)
なにこれ死にたい。
ぬこ様飼いたい。。。
(o´・ω・`) 人気ブログランキング参加中っっ☆
↑本日、バタバタでしたのでこの辺っで!って押して頂けますか☆
パン・・・
を、留めてる奴。。。
パキって
半分に折ると・・・
「にゃーん♪」
(ΦωΦ)
なにこれ死にたい。
ぬこ様飼いたい。。。
(o´・ω・`) 人気ブログランキング参加中っっ☆
↑本日、バタバタでしたのでこの辺っで!って押して頂けますか☆
【Ritrovo cafe OZ】さん♪
高知市九反田は
ホテル日航旭ロイヤルの
すぐ横で22日にGオープンっ☆
昨日の夜から
プレオープンされてます。
(*゜▽゜)ノ
今宵もプレがございまして
オーナー・乙音さんと
助手の綺麗なお嬢様♪
そして
下僕の公大くんが
皆様をお出迎えすべく
お料理のご準備中☆
アテクシが参加させて頂いた
昨夜の模様はまた後日に~☆
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑お料理、ハゲウマっす♪って押して頂けますか☆
なん..だと..
(ΦДΦ)
当店のハマダが
YAHOOニュースに
掲載されとるだとっ!?
(σω-)。о゜ゴシゴシ
ほ・・・ほんとだっ!
( ゜д゜)ポカーン
酒屋に勤める
ハマダさん・・・
ご本人登場やっ!
(ΦДΦ)ヌオー
「ドリンクラリーの様子」・・・
中洲さんだー☆
「高知移住の男性
酒豪イベントで全コース制覇
3年連続のグランドスラム賞」
-記事全文-
高知市中心街で行われた
酒豪イベント「ドリンクラリー」を
3年連続で全コース制覇を
成し遂げた男性が話題を呼んでいる。
3月7日・8日・9日の
3日間にわたり行った同イベントは
今年で24回目。
参加者は購入したラリーチケットで
コース表を入手し、記載された5店舗
(1店舗1ドリンク、1チャーム)を
3日間で飲み歩きゴールを目指す。
ゴールすると賞品が当たる
抽選会に参加できる。
今年は全9コース、45店舗が参加。
コース制覇した参加者に贈られ
る「グランドスラム賞」を受賞したのは
大阪から高知に移住し、
高知市内の酒屋に勤める 浜田保さん。
今回を含め3年連続制覇の快挙を成し遂げた。
今回は初日に23店
2日目20店、最終日に2店を
飲み歩いたという。
浜田さんは
「店によってラリー参加時間が違うため、
全てチェックして回る順番を決めた。
たくさんの人と仲良くなれるのが
このイベントの醍醐味(だいごみ)。
全コースのチケットを見せると驚かれる。
大変だったが、『酒屋はソフトドリンクに逃げない』
と覚悟を決め、アルコールオンリーで頑張った」と振り返る。
浜田さんが勤務する酒店
「近藤印」の近藤社長は
「40歳を超えた男が体を張って
高知の飲食業界の活性化に貢献していると思うと
当店スタッフとして誇りに思う。
彼に『恋のグランドスラム賞はいつ巡ってくるのか』
と問い詰めたい」と話す。
-みんなの経済新聞ネットワーク-
---------------------------------------------
ふむふむ。
( Φ ω Φ )
実はコレ昨日
高知経済新聞の
細木元気さんが
当店へわざわざ
取材に来てくださいました♪
( ´ ▽ ` )ノ アザース
そして最後に
アテクシにコメントをと
ご連絡頂いたので
後ほど、送ってました☆
が、大人の事情か
少しカットされてますので
アテクシからのコメント・・・
全文はコレ♪
40歳を越えた
おっさんが身体を張り
高知の飲食業界の活性化に
微力ながら貢献していると思うと
当店スタッフとして大変誇りに思います。
ただ、彼に
「恋のグランドスラム賞」・・・
「結婚」は
いつ巡ってくるのか
問い詰めたい。
小一時間
問い詰めたい。
-------------------------------
ま、
さすがに記事で
「おっさん」は
不味かったかwww
ま、ナニワトモアレ
高知経済新聞さん
ありがとうございました♪
ハマダ、大阪のご両親に報告すると・・逆に心配される記事やぞー(;´Д`)ノ人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ラジオも新聞もカットされるアテクシ(涙)って押して頂けますか☆
さて、久礼の酒蔵
西岡酒造さんの
「蔵開き・最終章」っ☆
V( Φ ω Φ )
バスのお時間となりまして
参加者全員テクテクと
久礼の街並みを歩きまして
全員集合でバスしゅっぱーつ♪
( ´ ▽ ` )ノ
高知市を目指し
寄り道無しの帰路。
プリンセスあつこ様は
ご友人ちーちゃんと
仲良くアイスでゴキゲン♪
「ほらほら
可愛く撮ってよー!」
と、真後ろから
ウルサイwww
と、あっちゃんは
大変元気なんですが・・・
「昼から呑んぢゃえー!」
で、日本酒を
たっぷり呑んだ皆様は
重厚かつ静かなバスの
心地よい揺れでオネム♪
皆さん、到着まで
ごゆっくり~~~☆
って・・・
んなわけねぇーwww
щ( ̄∀ ̄)ш
家に帰るまでが
遠足ですぜ♪
アテクシの前で
酔って寝ると
どーなるか・・・
君たち、よもや
お忘れなのかな?
でわ記念に
思い出させてあげよーず。
(☆ФωФ)ノ
悪魔と女将の申し子
「バクザンこんじる」
発動ですっwww
(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ
まずはコテオ♪
よく寝とるねwww
堤センセーも
バカボン風にwww
後ろのホーリー先生
気配に気付き耐えてます♪
(○-∀-)b グッ!
恐らく、ハジメマシテの
りっちゃんダーリンにも
容赦しませんぜ♪
( Φ ω Φ ) フフフ
酒屋の大先輩
古谷さんも寝てるし
書いちゃえ~www
キクリンはオデコが
ツルツル滑るので・・・
ピンクのくっつく物を
生え際に設置したげたwww
あ、堤センセー
おはよーございます♪
(゜∀゜)ウヒョ
古庵センセーは
「それ以上近づくと
2回ぶっ殺すっ!」
と、無言の圧。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
覚家サオリ姐さんは
「楽しそー
貸してぇ~♪」
と、拡散中www
で、この時
まだまだ元気な
プリンセス様ですが・・・
バスは
「魔のトンネルモード」
に突入いたしやすっ☆
アテクシの様子を
を横で見てるハマダ
起きてるのに必死www
で、トンネル地帯へ
バスが突入した結果っ!
(ΦДΦ) クワッ
あつこ撃沈っ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
トンネル地帯を過ぎても
スヤスヤとお休みになられ
あそばされやがりますので・・・
「よーろっぱ♪」
の「6」って
書いたげましたwww
で、終始起きてた
アテクシに隙は無しで
バスは高知市内へ♪
皆様、お楽しみ様でした~♪
湖月イチロー君
バスの手配ありがとー☆
( ´ ▽ ` )ノ
帰りにケムリンが
アテクシのバースデーにと
ステキなプレゼントくれた♪
( ;∀;)イイハナシダナー
さて、帰ろーかな。
って選択肢も
ありましたが
まだ16時。。。
「今から呑める店に
連れてけぇー!」
と申し付けられましたので・・・
この日ちょうど
7周年を迎えられた
5019さんでカンパーイ♪
( ´∀`)人(´∀` )
でもって
お酒呑むと
「胃」がバカに
なる時あるよね?
( Φ ω Φ )
この日がソレ♪
5019名物
タワーバーガーっ!
(゜∀゜)ウヒョー
プリンセスあつこ様
「初めて見たー♪」
と、写メ中です。
勢いに乗って
「あっちっちハニートースト」♪
「海老のアヒージョ」?
食べちゃった♪
酔いが回って
気分アゲアゲの
ぱーてぃーぴーぽー
小谷くんが突如・・
「僕、今日
赤フンなんですよー!」
「見ます?見ます?」
「・・・・・」
おまえは何を
言っているんだ?
(ΦДΦ)ぱーどぅん?
なにゆえココで
男の生赤フンを
見なきゃならんwww
ここは丁重に・・・
だが、断るwww
で、ワイワイと
2次会してましたら
5019MAKIさんキター☆
7周年おめでとう
ございまーす♪
( ´∀`)人(´∀` )
って事で
こちらで解散しまして
「久礼の酒蔵開放2016」
無事の終了でございました♪
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました♪ また来年っ!人気ブログランキング参加中っっ☆
↑次は山田太鼓・・松尾さんだー!って押して頂けますか☆
久礼のお話「最終章」が
まだ残っておりますが・・・
今日は先に
お仕事だぁーっ!
(☆ФωФ)ノ
■仙頭酒造場 土佐しらぎく 純米吟醸 吟の夢 薄氷
720ml 1,620円(税込)
土佐しらぎくより、
待望の限定新酒が出来ました♪
高知県産の酒適合米「吟の夢」を
100%使用で55%精米です。
「薄氷(うすらい)とは」
春浅い頃に張った
薄い氷の事をいいます。
そんな薄氷の様に
綺麗な淡色をまとい
春を感じさせてくれる
フレッシュ&フルーティー
上品な味わいに仕上げた
季節限定の純米吟醸♪
酒質は淡麗辛口ですが
口に含めばその
フルーティーさと旨みで
思わず甘口じゃないのかと思う程
優しく膨らんで行き、フィニッシュも
もたつく事無くついついグビリ♪
もう一杯呑むぢゃえー!
っと、
呑み過ぎ注意な清酒です♪
只今、店頭販売のみで
取り扱いしておりまーす。
( ´ ▽ ` )ノ
【おまけ】
そろそろ
気温も上昇し
「春はあけぼの」
の様相を呈して
まいりましたが・・・
一足早くの
FM高知スタジオ内は
桜舞い散らかす
「春はあげぽよ」♪
サンシャインカードマン
ご卒業かと思いきや
留年決定でございwww
そして前回
センセーショナルに
デビューされました・・・
「居酒屋 英屋」さんこと
「イザカヤ戦隊
ヒデセン」
でしたが・・・
メンバー間の
「音楽性の不一致」
により解散ですwww
ってか
メンバーは
英屋の大将
1人なんだけどwww
って事でっ!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ
本日間もなくの
AM11:30~11:55
FM高知(81.6)にて
お会いいたしましょう~♪
「吟の夢 薄氷」の1.8Lサイズもございますが、間もなく完売しそーです。人気ブログランキング参加中っっ☆
↑本当の理由は・・・もんげー大人の事情ですwww
って押して頂けますか☆
でわ、続きましての
「酒宴編」へ突入っ!
(☆ФωФ)ノ
ハマえもんが
お酒&仕込み水を
ポケットから・・でわなく
蔵元より頂いて来たので
腰据えて久礼の酒を
浴びる程呑んでやるっ♪
(゜∀゜)ウヒョー
しっかし今日は
なんて晴天っ☆
ケムリン、眩しそう。
こちらの席では
堤センセー達が
これでもかっ!
と、大正市場で
食材を仕入れて来たので・・・
炭が足りずに
追加して焼いてます☆
覚家チームさんも
七輪使ってゴキゲン♪
しかもアキちゃん
良く見たら・・・
ハマえもんと
ペアルックwww
小谷さんも
上機嫌www
さて、内田酒店さんや
他の団体様も到着されて・・・
西岡酒造は
カオス状態www
話しかけては来るけど
写真は「キュウリ」が無いと
撮らせてくれないリカさんwww
そして愛宕商店街で
お惣菜屋さんを営む
ダンディーなマスターから
「酒の肴」を頂いちゃった♪
(ゝω・)テヘー
これ、日本酒に
合いますねぇー☆
宴の中盤から
蔵元さんのご好意で
「鰹の藁焼き」を
実践体験して頂けます♪
もちろん、焼いたら
タタキで食べますよー!
(屮゜□゜)屮 ウマー
堤センセーも
良い感じに育ってるwww
北川センセー
「酒蔵の梅酒」とは
またシブイ品をチョイス♪
(○-∀-)b グッ!
古庵センセーに
「そのサングラス
ハリウッド女優ぐれぇしか
掛け無い奴ですやんww」
ってツッコンだら
「うるせー!」
「しばくぞっ!」
って
オトコマエwww
お隣で聞いてた
フクヤ建設・黒木さん
爆笑中でございwww
こちらは宴の途中で
乱入してきたM君。
酒癖悪いんだから
あんまし呑むなよwww
蔵元さんの一角では
特別なお酒が試飲できるお♪
(・ω・)ノ
こちらは未発売の
新型清酒の数々っ!
どれも個性的で
ぜひ蔵出ししてほすい。
(;´Д`)ノ オネシャス
試飲が終わり
また会場へ戻ると
熱き女の闘いが
繰り広げられてまして・・・
さんさん
VS
テレビ高知っ!
8ch対6chっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン
「平成の和田」と
「昭和の和田」で
繰り広げられた
空中戦の結末は・・・
(ΦДΦ)
ご想像に
お任せ致しますwww
さて、酒蔵開放は
ずっーと高いテンションで
皆さん豪気に呑まれてますが
そろそろ
帰りのお時間です。
(´・ω・`)ショボーン
皆さん、忘れ物
無いよーにねー☆
帰り際に
西岡社長へと
御礼申し上げてたら
あっちゃんの背後から
元・菊水酒造にいらした
デーナ・ベルテさんっ♪
(゜∀゜)ウヒョ
デーナさん、現在は
高知市に引っ越され
英語翻訳のお仕事や
お酒関連のお仕事を
フリーでなさってます♪
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
しかも・・・
プリンセスあつことの
身長差を考慮され
膝を折ってくださるという
なんて優しい気配りっ♪
( ;∀;)イイハナシダナー
それでは
まだまだ呑み足りない
名残惜しい久礼を後にし
一同、帰りのバスへっ☆
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃
って事で
実はココからが
アテクシの本領発揮っ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
地獄の
「帰路編」へ
つづくっwww
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑西岡酒造の皆様、ありがとう♪って押して頂けますか☆
↑無謀にも参加中
2月最後の日曜は
朝からバスで集合~☆
この日は
湖月・イチロー君達と
バスを貸し切りまして
中土佐町は久礼
「西岡酒造」さんの
酒蔵開放に向いますの♪
(゜∀゜)ウヒョー
高速へ乗る前に
一旦、コンビニへ☆
「朝から飲むぞー!」
って猛者達が
ビール等を買出しにっ!
ただ、集合直前まで
自分の店で呑んでたという
K's Barのキクリンは
ホゲーっと立ってるだけの
簡単なお仕事ですwww
「よぉーっし!
食べるぞぉー!」
と、ハマダは
酒蔵開放の意味を
1人だけ取り違えてますwww
で、高速を
ブイーンっと移動し・・・
中土佐町に到着~☆
先ずは
蔵元で食べる食材を
久礼大正市場で買出し♪
しかし、久礼の市場といえば
「ぬこ様天国」でございまして
ついつい、ナデナデするので
中々、買い物が進まぬwww
買い物道中
気付けのビールで
勢いをつけまして・・・
閑静な町並みを眺め
いざ、西岡酒造さんへ☆
創業230余年の門構えは
いつ来てもカッコヨスっ!!
( ´ ▽ ` )ノ
この「蔵の香り」が
辛抱たまらんのよね~☆
(゜∀゜)ウヒョー
本日、わざわざ
蔵を開放頂きました
西岡社長ありがとうございます♪
島村杜氏や
蔵人の皆様・・・
蔵のスタッフの皆様に
心から感謝を申し上げ♪
( ´∀`)人(´∀` ) アザース
今回はアテクシ達以外にも
後から色々な団体様が来ますが
もう先にスタートしちゃいましょー☆
蔵元が用意してくれた
炭火で買出しの品々を
好きなよーに焼けますの♪
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
さて、そろそろ
蔵元様の新酒を
頂くとしましょーかっ!
(。+・`ω・´)キラーン
「おーい、ハマダー」
「お酒、貰ってきてー!」
「よしろーさん
コレっすか?」
って、ハマダ君・・・
君、そのTシャツ
よく似合っとるねーwww
でわでわ
新酒と共に
蔵開放スタートでっ♪
お酒大好きな
コテオとアッキー
シャノワールチームは
先ずは清酒で攻めますが・・・
ガサゴソ
ガサゴソ・・・
ハマダレベル
になると・・・
「炊き込みご飯と
おむすびを朝から
作ってきましたっ!」
「4合分ありますっ♪」
って、おまwww
酒蔵開放なのに
完全に
食事しに来たなwww
ってコトで
「酒宴編」に続くっ!
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑結果、4合1人で食べました。。。って押して頂けますか☆
「日本一の大おきゃく2016」も
昨夜無事の終了でござい♪
この2日間、多数のご来場
誠にありがとうございました♪
お会い出来た方で
写真を撮る余裕があった
一部の方々を、サクッと
ご紹介申し上げ☆
( ´ ▽ ` )ノ
サリーズ☆バーの皆さま
いつもありがとうございます♪
何も言わずに撮ったので
完全に「素」のタケさんwww
素タケですwww
おデート中のリエさん♪
背後にしときましたwww
キラキラメンバー
ほっとこうちの皆様♪
世界の川ちゃんの唐揚も
食べてやってくださいwww
北古味さん、
BIGゲストをありがとう♪
駒田監督っ!
大人気でしたねぇー♪
女子禁制の@会で
もげお君の代わりに
お手伝いの真実さん
ご苦労様でした~☆
まさかの同い年で
お知り合いだった
U原さんと堤センセー!
センセー、安定のリュックwww
タケちゃんもデハラさんと
同じ学校の同級生♪
高知は狭いねー☆
マーメイドさんと一緒に
よく御会いするマダム♪
わざわざご来場
ありがとうございました☆
しまさんも仕事帰りに
ありがとうございまーす♪
しまコッティ、楽しみ☆
リチャード先生のライブっ!
最前列で応援の幼女ちゃん
トニーさん目当てでしょうか♪
5019MAKIさんも
2日間のコンシェルジュ
お疲れ様でした~♪
タイチロー君を
大目にみたってネwww
ウロウロするか
テントでサボってた
おむすびまんwww
働きなさいよwww
アクティブの皆様
お座敷遊びレクチャー
毎年ありがとうございます♪
岡林仕出し店のご一行♪
ミカさん関東からハルバル☆
サンシャインカードマンは
きっちり家族サービス中♪
息子さん、うり双子だー☆
名門中バスケ部の
山脇さんとご友人♪
わざわざ出て来てくれて
従兄弟の広瀬君に感謝☆
こなたは名門高の後輩
笹岡さんとお姉さん♪
100分飲み放題アタック!
ありがとうございますwww
純子センセーは
お綺麗なご友人と♪
ブースにも来て頂き
ありがとうございました☆
ミヤジ社長とjunjunさん♪
ラストの大人買いは
もんげー助かりました☆
コッティ&アッキーの
シャノワールLIVE♪
最前列で
聴いてましたよー☆
CCB君も司会お疲れ!
LIVEもしたのかな?
英屋の大将と英美佳さん♪
ポーズ取る前の
すっとんきょーな一枚www
MAXひでちゃんは
ご家族でお仕事中♪
子供ちゃんも
良い体験だねー☆
もげお君は昨夜の反省で
昼までノンアルコール♪
しかしその後は・・・(笑)
キャップの悪友さん達も
ご来場ありがとうございます♪
新キャップ号がヘコんだら
直してやってつかーさい☆
5019ナオちゃんとご友人♪
うんうん。
今日も無駄にカワイイよーwww
くいしんぼ君ご家族も
毎年ありがとねー♪
MAXわた菓子・・・
ホントに美味しい?
りらくさんと息子さん♪
今日もラップで出演
お疲れ様でしたー☆
アーケードを徘徊してた
同級生のユーコさんを拿捕♪
この後、梵さんとこへ
連れてって放置www
ナナコっちは
他の団体さんで
ボランティア活動♪
お立寄り頂いて
ありがとー☆
まるでランウェイの如く
アーケードを歩く野々宮さん♪
健康マラソン
お疲れ様でしたー☆
同じく健康マラソン後
打ち上げの皆様♪
走った後のビールは
五臓六腑に染み渡る☆
池澤くんに無理くり
被り物させられたPaPa♪
でも意外と嬉しそうwww
出勤途中だった
キクリンGET♪
この後、誤爆くらって
奢らされてましたwww
Anjiさん、ハジメマシテ♪
トーチカさん、今宵もガッツリ
呑む気満々ですねwww
2日連続出演の
サリー&タケさん♪
忙しいのか暇なのか
よくわかんない二人www
そして最後は
高知YEGの皆様。
2日間お疲れ様でした♪
お酒、去年以上に販売頂き
ありがとうございました~☆
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
で、日が開けて
本日は白い日
ホワイトデーですが・・・
神様、また
アテクシにと
メバチコを
プレゼントっ!
(ΦДΦ)
しかも先月より
更に薬の量が
増えとるがなぁ~。
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃
お写真撮れなかった方、スミマセンっ!・・いや、セーフなのかも?( ̄∇ ̄;) 人気ブログランキング参加中っっ☆
↑神様・・お返しいらんからっ!!って押して頂けますか☆
皆様、おはようございます♪
本日
「日本一の大おきゃく」の
最終日でござい。
( Φ ω Φ )
高知YEGブースでは
昨日、二日酔いの為
全く役に立たなかった
アサヒビール・赤松君が
泣きの早朝ご奉仕www
あった会ブースも
昨日、県外へ遊びに行ってて
夜、酒だけ呑んで帰ってった
サインファクトリー・もげお君が
朝イチ罰ゲームで荷物番www
中央公園・高知FDブースは
何にもしないで、ただホゲーっと
立ってるだけで、仕事した気分の
ブランコ・平木、くっそ邪魔www
ニンジャマックスでは
ひでちゃん寝坊中なのに
スタッフさんが黙々と
コースを設営しております♪
って事で
3月13日(日)
11時~21時っ!
べろべろの神様が
高知市帯屋町界隈で
お待ちしておりまーす♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
同時に「おびさんマルシェ」も開催しておりまぁーす♪人気ブログランキング参加中っっ☆
↑アテクシは、体が軋む ご老体wwwって押して頂けますか☆
帯屋町界隈では
「日本一の大おきゃく」
真っ最中でございますが・・
希少な清酒が
緊急入荷したので
お知らせでございます☆
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
■安芸虎 蔵特別酒限定瓶詰 純米吟醸 山田錦 無ろ過生原酒
http://www.konjiru.com/sake/arimitsu/contents000023.htm
720ml 1,600円(税込)
蔵元・有光酒造場が
例年の3月中旬に開催している
「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ
振る舞われる特別な清酒ですが
今年は蔵元が
酒造りに集中したいとの意向で
蔵開きをしないと言われまして・・
「そんなん、いやや。」
「あのお酒、呑みたいお。」
(´・ω・`)ショボーン
って事で
特別にお酒だけ
瓶詰めして頂きました♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
徳島県阿波産の山田錦を100%使用し
60%精米の純米吟醸・無濾過生原酒。
日本酒度+1、酸度1.9で
山田錦の持つ香りと旨みを引出し
無濾過・生原酒のフレッシュさと透明感☆
スッキリしたキレ味は
まるで、蔵で飲んでると錯覚する程
スイスイと味わって頂けます♪
■安芸虎 蔵特別酒限定瓶詰 純米吟醸 山田錦 無ろ過生原酒
http://www.konjiru.com/sake/arimitsu/contents000024.htm
1.8L 3,200円(税込)
本来は蔵元へ行かないと飲めない
通常での発売がされる事が無かった
希少な清酒をぜひこの機会にご賞味ください☆
【おまけ】
って事で
今日・明日は
「日本一の大おきゃく」!
今朝も早くから
スタンバって来ました☆
当店担当の
まずは「高知YEG」では
小さなお子様も楽しめる
ガラガラくじ引きを始め・・・
ご飯代わりにバッチシの
各種フードも取り揃え・・・
ちょっと肌寒いなぁ~
と思ったらピッタリの
アツアツのおでんと・・・
コトコトコトコト・・・
ユッコリーナが
夜な夜な励んで
出汁を取ったか取らないか
よく判んない「ユッコ汁」も
大好評・・のハズwww
そしてアテクシはもち
ドリンクブース担当で・・・
土佐の地酒を始め・・・
ビールや燗酒も
ご準備万端っ☆
今、こーして
ブログ書いてる間は
コテオが代わりに売ってます♪
(○-∀-)b グッ!
ゆっくり座って
お食事頂けるテーブルや・・
なんなら
無料でお使い頂ける
THE和風!
畳の座敷も
設営しちゃいました♪
( ´∀`)人(´∀` )ワーイ
で、担当ブースは
他にもございまして
YEGブースを西へ進むと・・・
あった会さんの
コラボブースっ!
今年はあの
高知FDさんと
仲良く出店です♪
と、パシャパシャ
お写真取ってたら・・・
高知FD・梶田社長と
無駄に爽やか42歳、
マックスひでちゃんwww
ひでちゃん、きみ
写真好きだなぁーwww
で、あった会さんは
高知FDさん以外にも
野球と言えばの近森さんが・・・
「動体視力チャレンジ」!
という、楽しいゲームも♪
併設でサッカーの
高知ユナイテッドSCが
ご一緒にブース展開☆
で、そこから先に進むと・・・
ひでちゃんのコレ♪
今日はこの
「ニンジャマックス」に
スペシャルゲストとして・・・
史上最年少で
「SASUKE」を制した
高知大・森本君が登場っ!
ちびっこ達よ
SASUKEでは
勝てないかもしれないが
ニンジャマックスなら
SASUKE王子に勝てるかもっ♪
(○-∀-)b
※ニンジャマックスは
12:30~17:00
さてさて
日本一の大おきゃくは
帯屋町商店街以外の
中央公園でも開催してまして・・・
こちらにも
あった会&高知FDブース!
ドッグス名物の
BBQチキンレッグも
パンチが効いてますが・・・
こちらのブースのみ
なんと、1800円で
100分呑み放題っ!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━!!
「ガッツリ腰据えて
呑んだろかーい!」
って方にピッタリ☆
ってか
あった会・・・
大赤字覚悟だなwww
とまぁ、今回の担当は
このぐらいでございまして
仕事に戻る前にもう1周
各ブースを見てましたら・・・
丁度、ひでちゃんと
高知ユナイテッドSCの
タケちゃんが一緒にいたので
「なぁ、おまいら・・・」
高知ユナイテッドSCで
「わた菓子」売ってるけど・・・
20mしか離れてない
ニンジャマックスでも
「わた菓子」売るって
正気の沙汰ぢゃねぇwww
高知っていつから
「わた菓子」ブームなんだ?
こんなに
「わた菓子」ばっか
いらんやろwww
もしかして
売上げで勝った方が
Jリーグ入れんのか?
( ゜д゜)ポカーン
とまぁ
ツッコミ処満載の
「日本一の大おきゃく」!
今日と明日の2日間
11時~21時で盛大に
皆様をお待ちしておりマース☆
安芸虎の蔵開き特別限定酒、お早目の売切れが予想されます~~人気ブログランキング参加中っっ☆
↑只今、絶賛盛り上がっておりまぁーす♪って押して頂けますか☆