さ、今年も出来ましたよ~♪
2015年の「干支ボトル」~♪
来年度の干支っていやぁ・・・
(ΦДΦ)エート・・
主人の給仕をするという
本来の職務に加え、主人の代わりに
使用人全体を統括し、その雇用と
解雇に関する責任と権限を持つ。
多くの場合、ヴァレット(従者)を兼ね、
酒類・食器・食事・予定を管理し、
主人の身の回りの世話をすると共に、
私的な秘書として公私に渡る、
契約を遂行する主のバトラー・・・
セバスチャーーン♪
(>▽<)きゃー♪
↑それは、執事。(。-`ω´-)
■ 浜川商店 開運干支 未(ひつじ) 青磁壷900ml
http://www.konjiru.com/sake/hama/contents000030.htm
5,650円(税込)
はい、未(ひつじ)さんです♪
(゜∀゜)メェェェー
毎年、浜川商店(浜の鶴)さんが、数量限定で
製造されてい清酒入りの陶器です。
中身の日本酒は美丈夫で有名な蔵元、
濱川商店の淡麗でスッキリした味わいの
本醸造で、冷やでも燗でも色々な飲み方で♪
飲んだ後も、玄関やリビングにその年を
見守ってくれる開運置物として人気が高い商品!
入れ物の陶器も「青磁」で出来ており、
さわり心地もしっかりしていて本格的ですよ。
贈り物にも大変人気で、
毎年売切れ必須の商品です。
お酒の注ぎ口は
ホッペのトコに♪
当店にも少量しか入荷しておりませんので、
突然の売切れの際にはどうかご容赦下さい。
(゜∀゜)メェェェー
【おまけ】
電車通りは
入交学服のお隣に・・・
間もなく開店っ!!
「寿司処 すず木」♪
元・穂寿美さんの料理長
鈴木さんがオーナとなり
12月のOPEN目指して
ご準備されております☆
鈴木オーナ、
今日は入口付近で
正座して何かしてました(笑)
個室では、奥様が
微笑ましく見守ってまふ♪
( ;∀;)イイハナシダナー
スコーン!と長い
カウンターがステキ♪
開店が、待ちど・・・
ん!?(ΦДΦ)
ナニヤラ後方から
殺気を感じる・・・・・
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜).
か・・・壁に
何か生えてるっ!!
(つд⊂)ゴシゴシ
って、ハマダが
Tシャツ1枚で
壁に密着しつつ
「うふふ・・・」
「よしろーさん
また、ハマダを
撮ってますねー♪」
って、ドヤ顔っ!!
( ̄◇ ̄;)
なんだろう・・・
このイラっとする
ボーナスステージっ!
( ゜皿゜)キーッ!!
危うく
完成前のお店で・・・
「壁ドン」
ぢゃなくて
「顔ドン」
するトコだったわ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
干支のお酒、確か限定で200個ぐらいしか発売されてませーん。
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑すず木さん、来週OPEN♪って押して頂けますか♪