でわ後編っ!
(。・ω・。)ゞyes,sir♪
今年もノーフードによる
日本酒18蔵、全面突破!
試飲という名のフェスティバル♪
(゜∀゜)ウヒョー
とりあえず、1蔵で2~3銘柄
試飲させていただき、気になるお酒は
もう1回呑ませていただくのだー☆
で、開始から
小一時間ほどでしょうか・・・
ス・ルラクセ山本さんも
講演の緊張感から開放され
日本酒を水の様に浴びてますwww
おっ!片岡っちも
久しぶりだねぇ~。
(☆ФωФ)ノ
ukikikumiちゃんも
県外からしっかりご参加♪
で、てやてや
呑んでいると・・・
「おーい!こんじるー!」
と、後方から呼ぶ声が。
振り返ると、
小枝さんが呼んでる。
「なんざんしょ?」
「コレ、確保したぞー!」
└|゜ロ゜;|┘ぬおっ!!
フードブースの限定食材っ♪
いきなり呑みに行ったアテクシの為に
小枝さんが、わざわざ確保してくれてた☆
ニャリーン小枝さん、
「豆きび」までGETで
(○-∀-)b グッジョブ!
さすが、プロの酔っ払いwww
あ、そーだ。(○0○)
アテクシがチケットをご用意した
お客様の席へ顔出さなきゃ。
皆様、今宵は同席できず
申し訳ございませ~ん(´Д`)ノ
前足ピースが似合う
例年のご参加、堤センセーは
「ハチミツ食べたいなぁ~」
って、つぶやいてますwww
ホーリー先生も
病院関係者の方々と
今年もありがとうございます♪
そーいや、今年はやけに
医療関係者の方が多・・・
Σ( ̄□ ̄;)ハッ!!
ホーリー先生の
後ろにいらっさるのはもしやっ!
古庵センセーぢゃないですかぁ~♪
やっと、実物にお会い出来ました!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
古庵センセー、
目力 パねぇーっすwww
コチラの席も
医療関係の方が参加で
こりゃ、今日はどんだけ呑んでも
ダイジョーブな気がしてきたwww
(゜∀゜)ウヒョー
で、ステージでは
豪華商品が当たる
恒例の抽選会☆
おっ!ホーリー先生!
お米GETで良かったですね~♪
(σ・∀・)σゲッツ!!
知った方も次々当たって
裏山だぞー(☆ФωФ)ノ
酒宴は時間イッパイ
お酒が尽きる事無く
大満足の終焉へ。
土佐新酒の会、
今年もあざーした!
それでは、終了~♪
で、帰り間際
使えるコネを
フル活用して
山盛りの戦利品をGET!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
ガチャン・ガチャンと
瓶を抱え、とりあえず
最寄の穂寿美さんへ☆
む!?( ̄‥ ̄)
ホソホソさんと西村くん・・・
ネクストさんチームに
女性が1人・・・
(○0○)ぬおっ!!
同級生、えいじの彼女さんっ!
聞けば、今月から
ネクストさんへ就職となっ!
こりゃまたお仕事で
お世話になりま~す♪
でわ、新商品となる
「菊水純米大吟醸きららきくすい」
をチェイサーに、再度かんぱーい♪
純米大吟醸にフォアグラ☆
なんとも贅沢な2次会でふ。
(*´艸`*)モフモフ
で、穂寿美さんで
軽くキュイっとした後
新酒の会の帰りといえば・・・
毎度、ケムリさんに~!
が、満席で入れず。
(´・ω・`)ショボーン
ま、しょーが無い。
と、帰ろうとしたら・・・
「こんじる、待て待て!」
「ワシが出るから!」
と、お店にいらした
リチャード先生が退席!
「ワシが出るから・・・」
「おまんも一緒に行こう!」
って、先生
ケムリじゃ
無いんかーいwww
先生に付いて行く途中、
三段シートを搭載し
単独で暴走行為を繰り返す
くいしんぼ君に遭遇www
さすがにコレには
乗せてってとは言えんwww
で、リチャード先生と到着したのは
「土佐鮨処・おらんく家」さんっ!!
心の中で
「さっき穂寿美さん行ってきたのに」
「さっき穂寿美さん行ってきたのに」
と、2回繰り返すwww
そんなリチャード先生は
席に着く間もなく、
先客のお嬢様へアタック!
ちょwww先生www
さすが、土佐の種馬ですwww
でわ、リチャード先生
今宵も元気にカンパーイ♪
先生が頼むお寿司をご一緒に
もぐもぐ、食べさせて頂く♪
これ、「サメの心臓」でしたっけ?
美味しくて元気が出る珍味です~☆
料理を作ってくださる
板場の濱田さんと・・・
リチャード先生の
噛み合ってるかどーか
全く判んないけど成立してる
面白い会話を酒の肴に
グビグビ呑んでましたが
ココで最初の日本酒が
時限爆弾で効いてキタっ!
最後、「しじみ汁」の中のシジミを
食べるか食べないかで論争となり
段々、めんどーになって寝たったwww
あ~、今宵は
ハニー様同伴で
よかったよかった。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
リチャード先生
ごちそー様でしたぁ~♪
土佐新酒の会、来年も4月の第3金曜日に開催予定っす!(。・ω・。)ゞ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑今年も新酒が美味しく出来てます♪って押して頂けますか♪