こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

【再】美丈夫 やまもも【入荷】

2013年07月31日 | 


しばらくの間、入荷待ちとなっておりました
2012年スマッシュヒットを記録した
あの「美丈夫」の人気商品がカムバック!
(゜∀゜)ウヒョー






浜川商店 美丈夫 やまもも 500ml 1,350円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/hama/contents000028.htm

浜川商店さんが高知県特産(室戸)の
やまもも」をふんだんに使用した
日本酒ベースのリキュールです。

美丈夫の香り高い日本酒と、
ヤマモモ・はちみつ・レモンのハーモニーが
最高のパフォーマンスを生み出しております。





やまももは高知県の「県花」でもあり、
毎年3~4月頃、花弁のない小さな花が
小枝の葉腋に咲き、梅雨どきに暗紅色で
甘酸っぱい美味な実がなる、「幻の果実」とも言われています。




やまももの野趣あふれる香りと、甘酸っぱさに
美丈夫の日本酒のコクとまろやかさが加わり、
心地よい酸味がクセになる風味に仕上がりました☆

ストレートはもちろん、ロック・ソーダ割りでも
美味しく召し上がって頂けます。

アルコール度数も7~8度と、女性にも優しい
低アルコールでとっても飲みやすいですよ~♪

※今回も限定入荷の為、
 早期売切れの際はご容赦ください。
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ




















【おまけ】


なん..だと..
(ΦДΦ)

見過ごしてはならぬ、
いや・・・思わず二度見したっ!



女子の行動・見た目から
 エッチ度などが分かる5つの方法
-マイナビ-

☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ


マイナビさん
なんて良い仕事
してくれちゃってんだ♪

記事タイトルだけで
セクハランドの王子様は
大興奮してるぞなもし♪


どれどれ、渾身の力を込め
左クリック叩き込んで開くべしっ!
(☆ФωФ)ノ ポチっ









Men’s Health誌の記事によると、
男性が女性の思っていることを
一瞬でわかってしまう方法があるそうだ。

女性のエッチ度数がすぐに知られてしまう、
そんな「わかりやすい行動」とは!?

 -----------------------------------

1. 「場違い」「浮いている」あの子は遊び目的!?

カジュアルな場所なのにセクシーにキメている
「場違い」な女子は遊び目的がほとんどと、
恋愛カウンセラーのトレイシーさんは言う。
「遊びの恋」ではなくて「本気」を求めている男性は
このタイプの女子を「避ける」ので、
本気の恋をしたい女子はその場に応じた格好をすべきかも。



2. 赤ワインを飲んでいる女子はエッチ好き!?

単純に赤ワインが好きなだけかもしれないが、
1日に赤ワインを数杯飲む女性は
エッチへの欲求が強いということが、
イタリアの研究結果でわかったそう。
男性でもこの事実を知っている人が多いのか、
男性が赤ワインを飲んでいる女性に声をかける割合は、
他のアルコールを飲んでいる女性よりも多いそうだ。



3. 目を見開く女性はエッチにオープン!?

フロリダ州大学の研究によると、
男性と面した際にまゆ毛を上げたり、
目を大きく見開いたりする女性は
エッチにオープンな傾向にあるそうだ。
好意を抱くと人間は瞳孔が開くそうなので、
目元から多くを読まれているのかもしれない。



4. スポーツ系女子は外見重視しない!?

ポーランドの研究員らが行った実験によると、
体形などをしっかりメンテナンスしている
スポーツ系女子は男性の容姿を気にしていそうだが、
実際はあまりこだわりを見せない傾向にあるということがわかった。



5. サバサバ女子は「恋人」タイプではない!?

恋愛心理学者によると、サバサバしている
「冷たい」印象を受ける女子の9割が
「恋人は要らない」というタイプなのだそう。
サバサバしている女子が恋人を求めている場合だってあるのに、
男性雑誌でこう書かれてしまうとサバサバ女子に
「恋人タイプ」の男性は寄って来にくくなってしまう。
男性に合う時にはサバサバせずに、
温かい雰囲気を出すようにした方が良いのかも?

-----------------------------------

(ΦwΦ*)デュフフ

よしよし。

上記を参考に
早速、アテクシの周り
この様な傾向のある女性を、
妄想族歴30年の経験と実績
思い浮かべてやろうジャマイカ!

(*´艸`)。oO

え~と・・・
え~と・・・



Σ( ̄□ ̄;)ハゥおっ!

イカン・イカーンっ!



2. 赤ワインを飲んでいる女子はエッチ好き!?

↑この時点で既に・・・











junjun姐さん
脳内再生されやがったっ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



妄想・強制シャットダウンっ!

あ~、ヤメだヤメだ!
解散・解散~!!

危うく、右脳が骨折
するトコだったわ・・・

ん?(○0○)_
だがちょっと待てよ。。。

この「1~5」を
冷静に考えると・・・

エロセクシーな服着て
赤ワイン、ガブ呑みして
体育会系なノリだけど
実際は粘着体質で
瞳孔が開いてる女子・・・

そんなん
恐すぎるわっ!

(´;ω;`)ウゥ・・・



マイナビめ・・・
ちっとも参考にならぁーん!
ムキィィィ(*`皿´*)/

「美丈夫やまもも」、次はまた何時なくなるか不明ですので~(´Д`)ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑junjun姐さんに見つかりませんよーにwって押して頂けますか♪

 
↑無謀にも参加中














 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ雑貨&カフェバー celuk(チュルック)

2013年07月30日 | 高知


先日の日曜日
ハニーが新しく出来た
雑貨屋さんに連れてけ
申しますので、ブイーンと。
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ






場所は高知市堺町。
寿し柳さんのお近くでふぉ♪





バリ雑貨&カフェバー
 celukチュルック)】さん

高知市堺町7-20 1F
駐車場:なす





celukチュルック)というお名前は
バリで銀細工を作る村の名前らしく
銀の装飾品が沢山あるお♪(☆ФωФ)ノ







店内には他にも
様々なインドネシアの雑貨
盛大に陳列されておりました☆







カフェバーも併設されており
店内ではランチアルコール
イートインで頂けちゃいます♪





で、ハニーと店内を
あーだこーだと
物色しておりましたら・・・





奥のキッチンにいらっさった
女性オーナー様から、

もしかして、こんじるさん?

は、はいっ!?


なんと、オーナー様

奇遇にも、このBlog
ご覧頂いてるとの事で、
当店にも何度かご来店

しかし、丁度ワタシハニーも不在の
母ツネミが店番の時に限っての
ご来店だったらしく、だから
アテクシ共も気がつかなかった~( ´・ω・` )


ま、しかし
サンバイザー被って
足ひこずって歩いてんのは
只今「こんじる」ぐらいだから
お判りになったのでしょうwww







で、選んだ商品を
可愛く包装してくれる
可愛いオーナー様

また今度は
ランチ食べに行こっと。

☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ


















【おまけ】

ねぇねぇ、皆さん・・・









新しいフォルダ」って
いつまで新しいんですか?
(*・ω・*)ムー

チュルックのオーナー様、泥酔のハマダと電話で喋った事があるそーです(爆)
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑5年前の「新しいフォルダ」がデスクトップにwww
って
押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米吟醸酒 山香

2013年07月29日 | 


でわ、先日の「風香」に続き
姉妹品「山香」のご案内♪
(*゜▽゜)ノ





梅乃宿 純米吟醸 山香 720ml 1,300円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/umenoyado/contents000021.htm

「純米吟醸酒 山香」は蔵元
梅乃宿酒造の「伝統」を引き継いだ
新たな純米吟醸酒





山田錦」と「アケボノ」から生まれる
品のある香りとキレの良い味を
高いレベルで調和させました。





甘み、辛み、酸味、苦み、渋みが
絶妙なバランスで共存する、
飲み口の良いハイスタンダードです。

日常的に、そして
ちょっといいお酒をいただきたい日に。

冷やからぬる燗まで、
温度によって変わる多彩な表情
お楽しみ頂けます。




優しく柔らかいかすかな吟醸香から
旨味と奥行きのバランスの調和。

山田錦と酵母K901との相性が
米の旨味を引き出していますネ☆
( ´ ▽ ` )ノ



















【おまけ】

おっと・・・コレわ・・・
(ΦДΦ)













おい、ハマダっ!






穂寿美・タカヒロっ!





そして、局員Mっ!!!


おまいら、
モテナイ三銃士
良い物見っけたった♪



なんと、女子が考える

彼氏にしたい男子
(一緒に居たい)

見ていたい男子
(あこがれる)

の、資料があったぞ!
(゜∀゜)ウヒョー



え~とね・・・

ドコに保存したっけ・・・

え~と・・・

あ、あった!!

コレだ!(☆ФωФ)ノ



















(ΦДΦ)・・・・


はい、終了・終了~!

おっさん撤収・撤収~!

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



ま、なんだかんだ言って
理想の彼氏は、これジャマイカ


















「山風香シリーズ」
の「風香」と「山香」の飲み比べも楽しいでおすし♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑局員Mっ!仕事中に酔って電話してくんぢゃねぇっ!(屮゜□゜)屮
って
押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたえな!ドッキリお化けスタジオ!!

2013年07月28日 | 


日曜の昼さがり。

5019さんハンバーガー食べて
秋の豊穣祭で使う備品探しのため、
リブロードにある100均ショップへ向かってたら
突如、後方から・・・


こんじるっ!!

Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!







い、岩原先輩ぢゃ無いですか~!

驚かさないでくださいwww

こんじる君、ちょっと寄ってきなさい。


と、先輩権限で連行されましたのは・・・







ほたえな!ドッキリお化けスタジオ!!

2013年7月27日~9月16日

LIB-ROAD(リブロード)
3Fフロア 高知市帯屋町1-9-12
11:00~20:00(最終入場19:30)
※休館日8月21日(水)

スタジオに入る場合は
一般:800円、高校生700円、
中学生以下600円(3歳以上有料)

日本一!?エンターテイメントなお化け屋敷!!

テレビ局のおもしろさ×お化け屋敷の怖さ=最強?
みなさん、あの伝説?のテレビ局をご存知でしょうか。
数年前、東京を笑いと恐怖の渦に巻き込んだ「お台場湾岸テレビ」。

謎のテレビ局とお化け屋敷がコラボした
超エンターテイメントなイベントが、この夏高知に!





こんなのやってたんだぁ~♪










岩原先輩によれば、
本来、お台場に行かないと
手に入らないグッズが集結となもし!


こんじる君、お化けスタジオ入るか
 何かグッズを買うか、どっちがいい?

へ!?

え~と・・・


お化けスタジオなんて入ると
 只今、骨折している足の指
 粉砕骨折にVer.アップするので
 グッズでカンベンしてくださいw


OK!!

ぢゃ、1マソ円以上
 買ってってネ♪

と、笑顔で去って行く
やはり恐ろしい東高校の先輩www





丁度、お化けスタジオプリクラから

あ、コンドーさんだぁ~!!

バイバーイ♪

と、ミヤタヤJr.が友人と二人で
元気良く、写真撮る隙も見せずに
走り去って行きましたwww






で、岩原先輩命令
1マソ円」はクリア出来ませんでしたが
色々、希少なグッズを入手して帰宅。


結局、本来の目的だった
100均ショップでは

何一つGET出来ませんでした。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

















結局、何をしに行ったのかワカンナイwww岩原先輩、あざーす(ノ゜∇゜)ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑サザエさんとチョッパーは必須!って押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅乃宿 純米吟醸 風香

2013年07月27日 | 


梅酒」や「あらごしシリーズ」で有名な
梅乃宿酒造から、【限定流通】
新しい日本酒ラインナップが登場!

本日は、まずその中から1品。
(。・ω・)ノ゛







梅乃宿 純米吟醸 風香 720ml 1,350円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/umenoyado/contents000020.htm

梅乃宿酒造が、時代の革新を追及した
山風香シリーズ」からの自信作。






岡山県産の「備前雄町」を100%使用し、
雄町米のボディ感を保ったまま、
フルーティで爽やかな香りと
サラリとした飲み口を引き出した
限定の純米吟醸酒です。






甘みの少ないドライな口あたりは、
まさに時代の味。

お酒そのものを楽しみながら
料理の味をも引き立てる、
梅乃宿の自信作となっております。





よく冷やした風香をグラスに注ぐと
ほのかに香る吟醸香は、決して主張せず
静かに飲み手を待つ感は正に「雄町」。

サラリとした口当たりで
柔らかい喉越しから一気に切れる
フィニッシュは爽快ながら、
後に尾を引くのは備前雄町ならではの重厚感

備前雄町のボディ感とドライな口あたりを
高いレベルで両立させた時代の味です♪

(。+・`ω・´)キラーン
















【おまけ】

昨夜はハニーがおでかけしており、
アテクシは骨折からの足の腫れが
まだ引いておらず、自宅警備中・・・
(´・ω・`)ショボーン


ま、ジンジャーなす!

マターリ、テレビでも見ながら
ちびちび晩酌をしていた22時過ぎ


突如、静寂を打ち消す

ピンポーン!

(゜д゜)エっ?


こ・・・こんな時間に
インターホン鳴らすの誰だっ!?






と、インターホンを覗くも
誰も居ない、我が家の玄関前
(つд⊂)ゴシゴシ


あれ?誤報かな?

ま、いいか♪(゜∀゜)


いやいや、
ま、
いいか♪

ぢゃねぇぇぇ!!!
(屮゜□゜)屮


そーいや、インターホン
録画機能があったな・・・


ポチポチっと・・・


(○0○)んんん!?









ボヤけてはいるが
確かに先程のピンポン
逃走する男の映像がっ!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


そして、数秒後には
チャリンコ立ちこぎ
消え去る男の影がっ!


姐さん、事件ですっ!!
(。+・`ω・´)キラーン



密着!近汁署24時・脳内再生編】っ!!

デデーン!!!


ここは、眠らない街東京・・・

でわない。( ̄‥ ̄)





東日本最大の
 歓楽街歌舞伎町・・・


でもない。( ̄‥ ̄)





そのとき!!
 福岡県警交通機動隊に
 一本の電話が!

も、鳴らない。( ̄‥ ̄)






深夜の住宅街に
 サイレンが鳴り響く!!

響いてない。( ̄‥ ̄)






そこには少年達が逃走の際
 乗り捨てたバイクがっ!

落ちてない。( ̄‥ ̄)






女性を狙った卑劣な犯行・・・

でもない。( ̄‥ ̄)






しかし!!
 
捜査員達の地道な作業で
 僅な塗膜片を発見する事に
 成功した!


捜査員居ない。( ̄‥ ̄)






この日は違法風俗店の
 強制捜査、
隊員達に
 緊張が走るっ!


走らない。( ̄‥ ̄)






雪国の交番は
 人情があり温かかった。


ここ南国だ。( ̄‥ ̄)






やれやれ・・・
 
やってきたのは
 先程の酔っ払い・・


も、来ない。( ̄‥ ̄)





事故現場の状況から、
 隊員が導き出した
 推測はこうだ !



ん~~~~
なんもワカランっ!!

あ~ヤメタ・ヤメタっ!
もういいやっ!
Ψ(-◇-)Ψオッホホホッ~


気を取り直し、
皆様のフェイスブックでも
見て、気分直しだ♪



ふんふん。

そーですか、
今日は飲み会ですか。



ふんふん。

そーですか、美味しそうですな。


ふんふん。

あら、可愛いぬこ様♪


ふんふん。

ふ・・・



(○0○)んんん!!

こ・・・コレはっ!!


と、諦めかけた次の瞬間!
 隊員の眼が何かを捉えた !

↑まだやってるwww


Σ( ̄□ ̄;)ハウっ!!



















コレ、ウチの玄関
ぢゃねぇーかっ!

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━!!


モリサーご夫妻、
何やってんすかwww


しかも、FBの投稿文

ピンポンダッシュ!(^3^)/

って、そのまんまwww






でも、良く見たら
何か玄関に置いてくれてる♪
(゜∀゜)ウヒョー


急いで階段を降り
取りに行くお!


そして、開封すると・・・









ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!

ナンコツ揚げから、サプリ
大人のカルピス~~♪

そして、ナゼか
ロケット花火www


モリサーご夫妻から
骨折中のアテクシ
サプライズお見舞いだって~☆

モリサーさん、由貴さん
ありがとうございました♪

おかげで、深夜のモグモグ
骨強化と同時に太りましたwww




















骨折中ですが、試飲しなきゃいけないんで・・しょーがないなぁ~♪(ΦwΦ*)
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑モリサー夫妻、何やってんすかwwwwって押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中







 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【超限定】夏赤江・夏山吹の里【芋焼酎】

2013年07月26日 | 


夏限定」で、更に原料が少なく
600本しか瓶詰め出来ず、
我が高知県には、恐らく当店のみ・・・

しかも、割り当て商品の為
各12本」しか入荷しなかった
もんげー希少な「夏焼酎」のご紹介っ!
\( ̄^ ̄)/







落合酒造場 芋焼酎  赤江 1800ml
3,150円(税込)






落合酒造場 芋焼酎  山吹の里 1800ml
3,150円(税込)








まず、「 赤江」は白麹で醸し出した
スッキリした芋焼酎。





一方、「 山吹の里」は黒麹で醸した
しっかりした味わいの芋焼酎。


どちらにも共通する「夏Ver.」は
それぞれの芋の特徴を持った
軽やかでフレッシュな香り

緑肥栽培で育てた
宮崎県産芋を用い
国内産米麹で醸した
全量甕仕込み・甕貯蔵。

熟成は進めていないため
重量感こそありませんが、
その分、キレ味が良く
透明感を感じる風味です。

しつこさの無い、爽やかな甘みながら
原材料の芋の特性はしっかりと。

全体的に香りが軽快で
スイスイ飲めちゃう感じです。

夏の暑い日に、
氷を多めに入れたロック、
または水割りで冷たくして
お召し上がりください♪


あまりに少量の為、
アテクシも小さなサンプル分しか
呑む事が出来なかった希少な焼酎

今現在、店頭在庫は
既に各10本のみっ!

蔵元の意向によりまして
ネット通販禁止商品ですので
直接店頭にお越しいただくか
お電話でお問い合わせくださ~い♪
( ´ ▽ ` )ノ



















【おまけ】

」といえば、
やはり青春の風物詩
高校野球・甲子園」が
これから熱気を帯びてきますネ♪

県内でも、そろそろ
代表校が決まる事でしょう。

アテクシも高知県民として
当然、高知代表が「推し高」ですが
今年は・・・青森代表も応援したいっ!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━!!







青森県代表・弘前学院聖愛-日刊スポーツ-


校名はキラキラ感がありますが

このチームの内容が、涙不可避
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃


2000年女子高から共学化

2001年野球部創設部員10人
この年、初めて挑んだ
青森県予選は、「岩木 29-2 聖愛」の
凄まじい惨敗。
(岩木も公立弱小高)


そして、2006年。。。

強くなる為には
中学からの教育が大事だと
中等部で野球部を創設っ!

が、創部当初
コールド負けの連続!!

都合により球場での練習は
週1-2程度(現在も同じ)


だが、県外から

特待生をとらず
地元生まれで勝負

今年の40人も
全員、青森出身。


監督弘前工業出身
自費で最初下宿一軒借り上げ
次に、自費で下宿を買い取り
最後に寮である聖球館を設立

光星、山田を倒し
甲子園出場を目標に掲げるも
周囲から笑われる。。。

が、今年2013年っ!!

初めての中学野球部入学生が
高3になるまでの最初の5年を除き、
実質3年目で甲子園出場を果たすっ!


女子高

 ↓
共学化
 ↓
弱小野球部
 ↓
オール地元民
 ↓
甲子園出場




なにこの
青春ドリームっ!!
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃










漫画化
ドラマ化
映画化
文句無し!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ






















「夏 赤江」「夏 山吹の里」、恐ろしいほどに限定の品をどうぞ~( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑高知県代表もがんがれ~っ!って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージー・ワイングラス~Easy Wine~

2013年07月25日 | 


(ΦДΦ)ぬおっ!


この発想は無かったっ!

なんという予想の斜め上っ!






そんな声が飛び交う
全く新しいワイン
遂に日本初上陸っ!!







イージー・ワイングラス・メルロー(赤)187ml×4本セット
http://www.konjiru.com/sake/other/contents000048.htm

1,200円(税込)





イージー・ワイングラス・シャルドネ(白)187ml×4本セット
http://www.konjiru.com/sake/other/contents000049.htm

1,200円(税込)






ワインをプラスチック製
ワイングラスの中に閉じ込め

グラス毎に開封して飲むという、
斜め上の発想で登場した、新感覚のワイン
Easy Wine~イージー・ワイングラス」です!






こちら、メルローの赤ワイン
新鮮なアロマを感じるフルーツやプラムの様な
優しいフレーバーを放ちます。

決して甘ったるい安物ワインではなく
旨味の濃縮感ほどよいタンニンがワインに深みを♪





樽を使わずに熟成した白のシャルドネは、
クリーンでフレッシュなフレーバーに満ちています。
よく熟したかぐわしい梨やフレッシュピーチの香り

新鮮でいきいきとした味わいが口一杯に広がります。
ミネラリー、酸とのバランスも絶妙で
魚料理やカルパッチョ・サラダに良く会うでしょう。





持ち運びや後片付けも簡単で、
グラスの脚の部分は脱却可能なので、
折れる心配もありません。

屋外でのイベントバーベキューケータリング
抜群の効果を発揮するでしょう♪





中身がタップリ入っているので
ペリペリっと開封時は、こぼれない様に
ゆっくり楽しみながら開けてくださいね。







こちらの画期的ワイン、
本来のメーカー希望小売価格
1本辺り「450円」なのですが、
現在は、日本初上陸を記念して・・・

4本セット1,200円!

そうっ!!
1本辺りがなんと
300円」っ!!
(゜∀゜)ウヒョー


店頭在庫の関係で、
お取り寄せに数日掛かる場合が
ございますので、ご了承ください。
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ




















【おまけ】

(゜д゜)エッ?

俺将に衝撃っ!!





ガッツポーズの由来」を
ガッツ石松」だと思ってた奴、
ちょっとこいっ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル






ガッツポーズ」と命名されたのは・・・

1974年(昭和49年)4月11日に
東京の日大講堂で行われた
ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、
挑戦者のガッツ石松がチャンピオンの
ロドルフォ・ゴンザレスに対し8ラウンドKO勝利した際、
その時両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、
新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが
ガッツポーズ」の始まりとされています。


( ̄‥ ̄)うんうん

そう、コレだっ!!

アテクシもずっと
コレが語源と思ってたが
なんと、新説が存在したっ!







ガッツポーズ」はボウリングが流行していた
1972年にボウリング界から出た言葉です。

週刊『ガッツボウル』(1972年12月14日号、学研)に
自分だけのガッツポーズつくろう」というページがありました。

“ガッツポーズ”って知ってるかい?
 ストライクを出したとき スペアを取ったとき、
 難しいスプリットをカバーしたとき
 その自信と喜びを表現するスタイルが
 “ガッツポーズ”。

皆も、自分だけの“ガッツポーズ”を
 作ってみようじゃないか。


そして、『ガッツポーズ』のコーナーが
できたのは1973年からであり、
1974年のガッツ石松説よりも1年早い。










なん..だと..


が、しかし!!


ガッツポーズが世間に対し
広く知られる様になったのは
1974年4月11日のガッツ石松戦からであり
その4月11日は「ガッツポーズの日」と呼ばれている。
-Wikipedia-


おお・・・
なんか、首の皮1枚繋がった感っ!

なんだかんだ諸説はあっても
ガッツ石松は凄かったってこった。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ






















イージー・ワイングラス、これからの季節のイベント等にいかがでしょうか♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑なんだかんだ、ガッツ好きwwwって押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸虎 純米吟醸「夏純吟」2013

2013年07月24日 | 


あら、売り切れたと思ったら
最終入荷で入りましたぁ~♪
(゜∀゜)ウヒョー






有光酒造場 安芸虎 純米吟醸酒 夏純吟 720ml 1,400円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/arimitsu/contents000014.htm

地元高知の有光酒造場さんが醸しだす
夏季限定の純米吟醸酒

例年好評に付き、今年も☆





土佐錦を50%まで精米し
冬の寒い時期に仕込んだ清酒を
氷温貯蔵でじっくり寝かせ、
メロンやバナナを思わすフルティーな香り☆




口当たりは柔らかで奥行きがあり、
喉にしっとり絡みつきます。

ブルーの瓶と優しいピンク系のラベル
夏のイメージにピッタリ☆

ぜひ、よく冷やしてお召し上がりください♪

夏季限定の為、毎年売切れ必至ですので
 無くなり次第、終了いたしまーす。|ω・`)チラ
















【おまけ】

今日の午後、店に戻ったら・・・





ド━(゜Д゜)━ ン !!!

うおっ!!


ど・・どーしたのコレ?

あ、あんた
 トオルさんって判る?

うん、ワカルワカル。


四国車体工業の
 西山トオルさん。

そう、その方が
 持って来てくれたがよ


マジンガー!!

骨折っちゅーき、
 差し入れやって♪


ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ



 


食べるカルシウムに・・・





飲む鉄分とカルシウム~♪

徹さん、お気遣い
ありがとうございま~す☆
( ´∀`)人(´∀` )ワーイワーイ



しかし、余談ですが・・・






昔から、テレビやラジオで

ワシのマークの
 大正製薬っっ!

って、言ってるけど・・・










お前のマークなんて
どーでもいいわwww

↑節子、そのワシちゃう!!


※追伸
先日、「おにせんクラッシュ」を
持って来てくださいました御仁様
ありがとうございま~す♪


安芸虎・夏純吟2013、あと数本はございますよ~~( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑徹さん、わざわざあざーす♪って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナ高呑み会~2013夏~

2013年07月23日 | 雑談


さて、まだ骨を折る前
土曜日の事。( ̄∇ ̄;)





この日は、年に2回(夏・冬)に集う
高校時代からの友人との宴にて
土佐御苑さんのビアホールへ☆

但し、今回は皆の日が合わず
参加人数は少なめ。。。






で、大体いつも居る
バカキング・ハリーwww






予定を聞かなくても参加可能な
大体空いてる、ツヨシタクwww





お隣の席には、社員さん達と懇親会
フジコミュニケーションズ・藤田さん御一行♪






少し遅れて、宴会の為に
空港から直行で来た、倉さん





倉さんハリーの天敵なので
すぐ逃げるハリーwww


で、ハリーがなんか
こじゃれたカクテル
みたいなの呑んでたので


それ、美味しいのか?

って、聞いたら

うん、美味しいよ♪

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

おいおいハリー・・・






おまいの呑んでるカクテル
さっき、トイレに席を立った隙
大量のマスタード爆弾
既に投入済みなんだけど・・・

味覚までバカなんだなwww

(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ




そして、21時になり
土佐御苑さんを出まして2次会へ。

丁度、2次会から参加の友人が居たので
食べ物もある方が良いという事で・・・







2次会はサリーズ☆バーさん





入店後、いきなり倉さん
ロックオンされたハリーwww






ちょっと写真がボケてますが
コチラは「サリーさん」です♪

決して「瀬戸内寂聴
でわ無いですwww







お隣には、5019MAKIさんのパパ
東武ギフトの畠中社長様御一行

いつもお世話になっております~♪
ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ






そして、カッコイイステージ開始☆






おっと、
カウボーイハットサリーさん


そのポーズ、惜しいっす!
(*・ω・*)ムー


魂のラリアット・スタンハンセン
モノマネされてるんでしょうが、
ハンセンのロングホーンはこう!
\( ̄^ ̄)/










指は「ピース」ぢゃ
無いですよ~www

↑で、また怒られると・・・







さて、ステージは
愉快な3人組のパフォーマンス
ドンドンと盛上がる訳でございまして・・・





畠中社長も、ノリノリで~す♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ







と、ソコへ遅れて
コーヒーの森・モリノが到着☆






ハリーはすっかり出来上がり、
キツネを呼べない田中邦衛モードwww






タケさんビリーさん
ハリーがダメ出しされてると~






別の宴会に行ってた
ツボが合流~~☆






が、もうそろそろ時間なので
不安ですが、ハリーが会計www






で、3次会
ランシェ」さんというお店♪






かろうじて生きてるハリーを肴
また、バカ話で盛上がってまして、
そろそろ、こちらもお時間に・・・

と、ソコへ丁度
ハニーから電話が。


もすもす。

あんた、今ドコ?


ん?ランシェさん。

アタシは梵さん。


そーか、後で行くわ♪


って事で、ココで友人達と解散して
アテクシはテクテクと・・・いや、
フラフラしながら梵さんのお店へwww
↑ほとんど記憶がナス






どーにか、方向感覚はあったので
カフェ・ド・梵」に到着~(☆ФωФ)ノ






あら??(○0○)

店内はもう片付け終了・・・






お店のスタッフさん
まかない」を召し上がり中なので・・・


梵さん、ケムリンとこ行こうよ~♪

と、お誘い申し上げまして、





どーやって辿り着いたか
ダレヤスケ ケムリに到着っ!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





ケムリン、本当は閉店時間なのに
遅くに来てスマンねぇ~(´Д`)ノ





おっ!?(ΦωΦ+)

ハニー梵さんの向こうには・・・





大高坂さんもいらっさいましたか~♪

し・・・しかもっ!!







え?なに?
ツボも一緒だったの!?
↑全く覚えてナスwww



しかも・・・しかもだっ!
(屮゜□゜)屮




この日、爆裂粉砕して
逝ってしまったアテクシのデジカメ
最後に記録されていた画像が、
この、ケムリン特製おにぎりからの・・・


(゜д゜)エッ?

(゜д゜)エッ?

(゜д゜)エッ?











この、ツボの写真が最後っ!!

くっそwwwコノヤロウwww

なんか、腹立つわ~
なんか、腹立つわ~
( ̄‥ ̄)



で、この後スコーン!と
撃沈してしまったアテクシ
ハニーが連れて帰ろうにも
爆睡して全然動かないので
梵さんツボに抱えられながら
どーにかタクシーへ放り込まれ
やっとこさ帰宅したそーです。。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



おかげで、ハニー様から


1人で立てんばぁ呑むわ・・・

足の骨折るわ・・・

デジカメ、また壊すわ・・・



ちょっとあんた!!
 ええ加減にしいよっ!

ムキィィィ(*`皿´*)/


と、またまた怒らせてしまい
ご機嫌斜め上でゴンザレス。
(´・ω・`)ショボーン



そんな、ハニー様
最近、ご覧あそばせな本わ・・・








VERY~8月号~

今月の特集は・・・









いつだって
 機嫌のいい奥さん
 でいる秘訣!

っていう、都市伝説です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

旧友と何も考えずに呑める酒は、また格別に酔いますなぁ~www
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑本の効果わっ!?って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒよさこい祭り60回記念ラベル

2013年07月22日 | 


先週、金曜日の事。
(。・ω・)ノ゛







アサヒビール高知支社
営業担当:カミオ君が、
ビールを持って来てくれた♪

なぜ、わざわざ
カミオ君が直々にかと言うと・・・

そうっ!!

この瓶ビールは
高知県限定Ver.」っ!!
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!







アサヒスーパードライ
よさこい祭り60回記念ラベル」っ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ ヨッチョレー


以下、アサヒビールさんより。

アサヒビール株式会社は、
『アサヒスーパードライ』
「よさこい祭り60回記念ラベル」中瓶を、
高知県高知市を中心に6月29日より発売します。

本年60回目の節目の開催を迎える
“よさこい祭り”は、高知市内16ヶ所の競演場・演舞場で
全 国から、約190団体、2万人程の踊り子が集まり、
情熱的で躍動感あふれる踊りを繰り広げる、
高知の夏の風物詩となっています。

毎年8月9日の前夜祭を皮切りに、
10日・11日に鳴子踊りの本番、
12日は後夜祭と「よさこい全国大会」
が開催され街中は祭り一色に包まれます。

アサヒビール(株)は、“よさこい祭り”
60回記念大会の盛り上がりを応援するとともに、
地域共生型の営業活動の一環として
『アサヒスーパードライ 中瓶』
「よさこい祭り60回記念ラベル」を発売します。

アサヒビール(株)は、『アサヒスーパードライ』
「よさこい祭り60回記念」商品が話題を呼び、
地元の皆様のみならず、高知市を訪れる
多くの人々に親しまれ、地域の活性化に
貢献できることを期待しています。

-アサヒビール株式会社四国統括本部-





そうっ!カミオ君が持って来たのは
この、高知県限定/2,000箱のみ

アサヒ・スーパ~~
ドゥラァァァーイ!!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ


しかも、2~3本でわなく・・・





今度、高知駅前演舞場
お世話になる、YEGの皆さん用
1ケース(20本入)どドドーンとっ!


ん?(ΦДΦ)







あ、そーだそーだ!!





カミオ君、先日の仕事中
アサヒ19L樽を足に落とし
左親指・粉砕骨折っ!!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


で、ワタシは言ってやったさ~☆


カミオ君、足大丈夫?

はい、なんとか・・・


しっかし、ワタシも樽が落ちて
 手の骨を折った事あるけど・・・


これから、夏のイベントやらで
 忙しい季節なのに、シャレならんねw

そーなんですよぉ~


もう、安全靴履けwww

ホント、そうですよねぇ~
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ~







で、この頂いたビールは
8月のよさこい祭まで、
YEGさん用に、玄関にキープ

普通に保管してて、
他のビールと混ざったら
困るからねぇ~~☆
(○-∀-)b グッジョブ



しかし、コレが仇となる。

翌日の土曜日早朝・・・


階段から勢い良く
ドドドドド~~!
って、降りて来たアテクシ。

スリッパを履こうと
玄関に飛び込んだ瞬間っ!


ガキーンっ!!

Σ( ̄□ ̄;)ハゥおっ!!









ビールケースの角
アテクシの左足小指
見事にクリティカルヒットっ!!

正に痛恨の一撃っ!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━!!


で、土・日の間に
足はドンドン腫れてきて・・・








今日、病院でレントゲン撮ったら

盛大に2本のヒビが入る
亀裂骨折と判明っ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


おかげで我が家では
今回の骨折に関し、

ファラオの呪い」改め
カミオの呪い」と
呼び恐れております。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

アサヒビール様、ステキな協賛「祝い」と「呪い」をありがとうwww
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑全治一ヶ月ですってぇ~~って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする