ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風景と花のさんぽ道
自然を愛し日々カメラを持って出かけています
エドヒガン桜咲く橋本院へ
2025-03-31 21:00:50
|
風景と花
御所市高天にある橋本院に出かけてきました
エドヒガン桜は満開に咲いていました!
上品な綺麗な桜です!
正面の山は「白雲嶽」この奥には金剛山
橋本院の庭園を横切っている道は「葛城古道」
鮮やかなおかめ桜
色とりどりの花が咲く庭園
ミツマタ
鮮やかな椿!
庭には多種の椿が咲いていました
明日に続きます・・・😊
コメント
春の花が一斉に咲き出しました!
2025-03-28 15:34:52
|
花と野鳥
雨上がりの公園を歩きました
暖かくなりましたから花が一斉に咲き出しました!
コブシもモクレンも満開!
シデコブシ
シモクレン
スモモ
モミジの新芽
ヒガンザクラ
カンヒザクラのような・・・
ケイオウザクラ
ヒュウガミズキとユキヤナギ
二色の桜
白い花にヒガンザクラと名札がありました、ピンクの桜はケイオウザクラのような・・・
鮮やかなヨウコウサクラ
ソメイヨシノも咲き出しています!
桜の下にヨシガモがいました!
人の気配がすると池に帰ります
今週末は満開の桜が楽しめるでしょう🌸🌸🌸
コメント
久しぶりに二上山を歩く~
2025-03-26 08:49:10
|
風景と花
二上山麓の「二上山ふるさと公園」から二上山を歩いて来ました
春の花が咲いていました!
満開のレンギョウ!
赤いミツマタ
まだ冬木立の二上山と太鼓橋
二上山を背景に梅!
色とりどりの椿
大きな花!
ハクモクレン
コブシ?
公園を出た所にミモザ!
二上山はたくさんの登山口があります。
今日はこの池の横から雄岳6合目を目指します!
この石段を150段ほど登れば見晴らしのいい6合目です!
霞んでいますが見晴らしのいい場所でお弁当を食べました
新緑の季節は綺麗な場所です
今日は黄砂と花粉で霞んでいましたが気持ちのいい登山が出来ました😊
コメント
椿が咲く公園~
2025-03-24 20:40:29
|
花と野鳥
少しだけ公園を歩きました。
椿が咲いていました!
水の中にも
足元にはシロハラ!
シモクレンは咲き始め
コブシは蕾膨らむほどでした
池には殆どカモはいませんでした
いつものアオサギと後ろにはオオバン!
公園館の前にチューリップが咲いていました!
ギザギザの花びらが綺麗です!
暖かくなった公園を少し歩きました😊
コメント
河津桜が満開でした!
2025-03-22 20:20:24
|
風景と花
やっと暖かい日になってきました!
馬見丘陵公園の河津桜が満開になっていました
シャボン玉を飛ばしている人がいて子供たちは大はしゃぎ!!!
大勢の人が来られていて満開の桜を楽しんでおられました😊
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
プロフィール
#野鳥ブログ
#花ブログ
自己紹介
カメラを持って馬見丘陵公園を散歩しています。
風景と花と野鳥を写しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
宇陀川沿いに咲く桜並木~
公園のチューリップは満開!
甘樫丘の桜は満開!
満開の桜咲く長谷寺へ
珍しい色の椿咲く庭園~
エドヒガン桜咲く橋本院へ
春の花が一斉に咲き出しました!
久しぶりに二上山を歩く~
椿が咲く公園~
河津桜が満開でした!
>> もっと見る
カテゴリー
歴史
(3)
コンサート
(1)
動物
(2)
花と虫と野鳥
(9)
風景と花と蝶
(26)
野菜と花
(3)
花と蝶とトンボ
(39)
花と野鳥とトンボと蝶
(17)
神社仏閣と風景
(37)
花とトンボ
(11)
トンボ
(1)
風景と花と野鳥
(103)
神社仏閣と花
(12)
風景と野鳥
(101)
電車
(3)
風景とトンボ
(7)
華と虫とトンボ
(0)
花と虫とトンボ
(7)
花と蝶とトンボ
(13)
花とトンボと野鳥
(10)
グルメと風景
(3)
花と虫と蝶とトンボ
(8)
野鳥とトンボ
(1)
風景と電車
(0)
旅行とコンサート
(1)
神社仏閣
(14)
祭り
(4)
日記
(342)
花
(55)
野鳥
(28)
虫
(2)
花と虫
(25)
風景
(94)
花と蝶
(42)
花と蝶と虫
(55)
料理
(2)
花とお寺
(2)
音楽
(2)
野菜
(2)
料理
(1)
風景と花と虫
(28)
風景と花と蝶と野鳥
(16)
風景と蝶
(8)
音楽
(2)
風景と花
(169)
花と蝶と野鳥
(35)
花と野鳥
(117)
旅行
(92)
グルメ
(27)
最新コメント
koro0120/
公園の梅は満開でした!
もか/
公園の梅は満開でした!
koro0120/
新年あけましておめでとうございます
nowfine/
新年あけましておめでとうございます
koro0120/
熊野三山詣に~
mizdha/
熊野三山詣に~
koro0120/
秋の訪れ~
nowfine/
秋の訪れ~
チー子/
久しぶりの一人旅
koro0120/
満開のひまわり~
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ