公園を歩いて来ました。
遠くからでも目立つノウゼンカズラ!
メジロが引っ切り無しにやってきますが写せません!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/1abd993b0725feccdcdbd0fe6c065cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/1abd993b0725feccdcdbd0fe6c065cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/df95fd9154088fb0c548fbc7fce45491.jpg)
クロアゲハがひらひらと飛んでいますが、レンズが違うのでいつものようには写せない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/e1f0a0a42175da9c25c0b899b0cd9b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/a17afa73b1b57e3697193e02557b37a7.jpg)
ひまわりの様子を見にカリオンの丘に行きました。大きな蕾がありますからあと少しで咲き出して来ますね~
アマガエルが葉っぱに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/32cecdb29de808eefc28af4b6d4469ca.jpg)
いつものレンズ(シグマ18-200)の調子が悪く、蛙飛び行事の後に修理に出す予定でしたが吉野山のあじさい園で遂にシャッターが下りなくなりました。
宅急便で送りましたが2週間はかかるようです。
今日は以前のレンズ(18-135)で写しましたが調子が悪くて写真は少なめです。アゲハチョウもメジロも写せなく・・・
時計草は蕾がありましたから後少しで咲きそうです。
今日の収穫!
相変わらずの桃太郎トマト、ピーマン、オクラ!後パプリカが植わっていますがまだ出来ません。この間のピーマンはチンジャオロースで食べました。次は炒め物かな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/426165e83bd49d626739a18c7be86488.jpg)