天の川の綺麗な水を眺めて涼しい気分に・・・
道の駅大塔
駐車場より上にある天文台に行きました。
白樺に似ているタケカンバ!

天辻峠

タケカンバとロッジ

大塔町坂本
天の川




中原橋
この橋を左に渡って行くと野迫川村へ

大塔町中原
住んでいる人は少ないです。遠くの山方面は野迫川村!



猿谷ダム


大塔町辻堂
カッパ伝説で有名な浄称寺!
「毎日新聞の大和の妖怪たち」で紹介されたお寺です。
「ガタロウの妙薬」という話が伝わります。
河童が教えてくれたという薬は平成の世まで実際に売られていました。

お寺には何も河童のお話がなかったのが残念です!

銀杏の木

今にも崩れそうな家!

十津川村と繋がっている168号線の夢翔(ゆめかけ)大橋!



高い場所に行くと蒸し暑さはなくやはり下界とは違いました。
でもいっぱいお水は飲みました!