三重県美杉町の西部、青山町との境にある尼ヶ岳へ登って来ました!
途中比奈知ダムに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/cf97a21b5739705edbc1182f51d10e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/276a8e6d37bc0bbc16aad117e7532adf.jpg)
登山口まで車で行きました。
大洞山と尼がヶ岳の間には東海自然歩道があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/a7044af06af6a04358c3a09557d3407a.jpg)
この様な道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/321492994639296e445a4344f848c092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/348c255e06c5a2acb49cbfd862d1236b.jpg)
紅葉にはまだ早かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/934bffad91e4215badcb9d47216c0edf.jpg)
この階段を上がると頂上です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/934b903e715cb1642653c10e2d4b9637.jpg)
やっと着きました!
なんと素晴らしい景色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/30256468c8ecc6ab6329ac80ae261bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/00f36e4ae71c4772a1e11404462a2250.jpg)
遠くには名張市や伊賀市が見えています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e5/e9412e13a3e173480cbbb39506d0ea06.jpg)
遠くに青山高原の風車と右は四日市の海も見えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/37605e1e169cc15cde0cac48a7106d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/ee3ecfbfbf4b18d33adea586106ba382.jpg)
頂上は広場になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/526cbb10c1ff7b021582cf20f7bfa355.jpg)
大きなマユミの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/1a2454f33b4ef29ceb2247d3dc8f0a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/523490bbcc198bd1c723aad9b06d4fc8.jpg)
大洞山が見えています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/80dce15a801648580e4adf39126d6e13.jpg)
ススキは満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/49/510fe1e910edcda24b0623aff16088af.jpg)
下りる時の風景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/435a562f42a978142a628ca9333b6a5f.jpg)
標高957.6M・・・案内をしてもらってやっと登れました!
雲一つない秋晴れの中、素晴らしい景色を堪能してきました!