うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

深谷市国済寺「いっちょう」の味噌煮込みうどん

2016-12-16 20:26:21 | 食べ歩き



あー寒い寒い。
こんな日は何にもやる気が起きません。
コタツでぬくぬくゴロゴロしたいものです。
だけども12月というのは何かと用事が入るものです。

用事が終わり、ちょうどお昼。お腹ぺこぺこ。
せっかくこっちの方まで来たし久々にここでランチしよう。





やって来たのは
17号沿い深谷市国済寺のいっちょうです。




さぁ、メニューを見て
何にしようかな〜。
いっちょうのメニューは沢山あるけど






こんな寒い日は自然とあったかい鍋などに惹かれます。
牡蠣鍋も豚バラチゲも美味しそう。
鍋焼きうどんもあったまりそうだ。
とにかく、あったかいものが食べたいな〜








味噌煮込み(853円)うどんにしました。
何だか見ているだけで、あったまる。
お冷がセットになっているのが地味に嬉しい。絶対お水欲しくなるものね。





鉄鍋にグツグツと。いい色です。
豆腐に白菜、ネギ、豚肉、かまぼこ、玉子と具沢山!





こりゃ栄養満点だ〜。
濃厚な味噌スープに野菜の甘み、具もうどんもよく煮込まれて味が染み込んでいて美味しい。
味噌煮込みって…白飯欲しくなっちゃうね。笑





うどんが染み染み。
寒い日の煮込み最高!あったまる〜







呑竜いなり 二本 247円

一個がおっきい、そして濃い。
見ての通り甘辛濃いめのお稲荷さん。個人的には濃いめ甘めの稲荷が好きだけど、こりゃお茶がないとなかなか二本はキツいなー。笑
多めの生姜が非常に助かります。
田舎の稲荷って感じでホッとするけどね。






手作りだし巻き卵 529円

勢いで頼んだ一品。
甘さ控えめお出汁がきいています。
だし巻き卵って、美味しいな〜。






えー!
650円のお蕎麦が100円ですとー!
しかも今日まで。





こんなの頼まない方が損です。






100円のお蕎麦、量も多いしコスパ良すぎです。
緑のボツボツ。
いっちょうのお蕎麦は布海苔が入った蕎麦らしく香りと風味がいいです。
お腹は文句なしにいっぱいだったけど
蕎麦は別腹といったところでしょうかね。







ランチ珈琲は100円。






外の紅葉を眺めながら
いただきました。


久々のいっちょうランチ。
お腹いっぱい、ご馳走さまでした。
忙しない12月だけど、ゆったりタイムも必要だな




芯まで冷えていた体も、熱々の味噌煮込みうどん食べて、ぽっかぽかにあったまりました。
鼻水ツーと出ました。
しわあせです。