注文の品 2011-02-17 06:11:22 | 今日のコテジ アマゾ●で注文していた品物が届きました。 ・・・で、早速コテジが空き箱の座り心地を確かめてます。 今回の箱は少し小さかったようで何やら不満そうな表情。 ホントに空き箱が大好きで、荷物が届いた時は必ず大きさを確認するコテジでした。
冬の間に 2011-02-16 06:39:48 | 今日のコテジ コテジです。 久しぶりに、ほぼ全身でっす。 こてしゃん日記のプロフィール写真に比べるとふっくらしました~。 ここ二日ほど早朝に大脱走しました。 トイレの砂を変えてもらっている間に勝手口が開いてると引き戸から外出ができます。 アタシの特技は引き戸を簡単に開けれること!! ほぼ家の中にある引き戸を開けることが出来ます。
エンドウの様子 2011-02-15 05:59:44 | 家庭菜園(マメ類) 寒さを乗り切ったエンドウの状況です。 絹さや種とスナップ種の両方を蒔いていたのですが、どっちがどうだったか分からなくなりました。 一方は順調に育ち蔓がネットにしっかりと巻き付いてますが、もう一方は風にあおられたのか巻きが甘くなってます。 しかも巻きが甘い苗の方は葉の縁が若干赤くなってます。 これは種類による特徴だと思うのですが、エンドウ豆も実の違いだけでなく他にも色々と特徴があるようです。 いずれにしても僅かずつながら順調に育ってます。
白菜と大根の収穫 2011-02-13 12:43:37 | 家庭菜園(葉菜類) 実家にて雪の中から、白菜と大根を収穫しました。 ↑ ウサギの足跡が残ってました。 白菜は寒さの影響で外葉がかなり傷んでいるものの、鉢巻きの効果があって中はきれいな状態です。 大根も寒さの影響で成長が止まったのか、ちょっと小振りサイズです。
炊き込みご飯 2011-02-13 06:22:26 | 食材活用 我が家の食卓によく出る "炊き込みご飯"。 今回はカニ飯です。 カニの足と爪を一緒に炊き込んで 後は解(ほぐ)して混ぜれば出来上がり。 簡単ですが凄く美味しい炊き込み御飯になりました。 大根と人参の"紅白なます"がよく合います。
近寄ってみました 2011-02-12 05:58:41 | 今日のコテジ コテジを下からアップにしました。 最近は一眼くんの練習で写すことが多くなりました。 携帯、コンパクトデジカメ、一眼くん・・・で、一番多く写してる被写体です。 ↑今回はコンパクト です
ワケギの様子 2011-02-10 06:21:02 | 家庭菜園(茎菜類) 昨年の秋以降、すっかり葉先が黄色くなり勢いが無くなっていましたが、 中程からこれから勢いづく芽が見え始めてます。 株元もしっかりと膨らんでいるような気がします。 どうやら厳寒も乗り切った感じ・・・。 桃の節句頃には立派に育ったワケギが収穫できそうな予感。
一面に雑草 2011-02-09 05:39:51 | 家庭菜園(芋類) ジャガイモの植え付けを予定している畑の一角です。 その都度、簡単に除草作業を行ってきましたが、約半年以上 作付けしてなかったため雑草が一面に広がってます。 大きくなった雑草は抜き取りますが、あとは耕運機で耕してしまおうかなと・・・。 タマネギを植え付けているマルチの穴にも雑草が見えてます。 肥料分を吸い上げ勢いが増してきた感じ・・・。 暖かくなる前に早めの処置が必要となりました。
剣山 2011-02-08 06:04:19 | 山歩き 昨年10月の伯耆大山が天候に恵まれなかったことから、山登りは良好な気象状況が必須と教訓にしてます。 そんな2月3日、天候に加え休暇にも恵まれたことから、冬の剣山(標高1,955m)へ出掛けました。 雪面の風紋、先日までの厳しい寒さが伺えます。 頂上から三嶺に続く縦走路、正面は次郎笈(標高1,930m)。 最高の景色を眺めながら愛妻弁当と暖かいコーヒーを頂きました。 地球に生まれて良かった~。
防虫ネット 兼 防鳥ネット 2011-02-07 06:13:29 | 家庭菜園(葉菜類) やっと・・・やっっと寒さも和らいだので、久しぶりの畑作業です。 野鳥の被害を受けていたキャベツをネットで覆いました。 外葉も新芽もついばまれて無惨な姿になってましたが、防虫対策と併せて万全の状態が整いました。