ダイヤモンドオブジェ

見たいねェ~
今度行こうかぁ~
この二つは良く口にするのですが
なかなか実行に移せません
ですが私は密かに毎月配信されるプレミアムシネマ見ています
今月2つ見ました
今回期待していなかった「花のあと」ですが
見終わった後良かった~~
私の年齢で見るから良いのでしょうね~
若い頃見ていたらきっと良さはこんなにもは分からなかったと思いますね~
最後のロールスクリーンで「藤沢周平」とあって
なるほど・・・・・・
何だか良かったわ~
映画は人それぞれの好みですよね
全部が全部面白いってことも無いだろうし
こうしてPCで見ている映画は私自身は許容範囲は広く
へぇ~!って感じでどれも面白く見ています
ただホラーや汚い画面の物はNGあとうるさいモノもねNGですが
今まで見た事のある映画で一番って何でしょうね~
んんんん・・・・・・一番ね~
何だかんだ言っても
結局ミーハーな私ですからやはりリチャードギアが出ている映画かな
リチャードギアって名前も知らない頃見た映画で
「アメリカンジゴロ」って見たのよね
カッコ良くって雑誌に載っていた映画のシーンの写真を切り抜いて
壁に張っていたのを覚えていますわ~
名前も知らない頃ですが・・・・
そうですね映画で良かったモノって私は何だろうね一番って
クレジットカードを作ると一年無料でプレミアム会員
特典の中に映画無料で見られるのですが
今月は良く見ました
これは良かったなぁ~いろんな意味で良かったです
こちらもロバートデニーロですものね
それなりに見応えありました~
画面から想像するような映画では無くて
漫画の様な感じですが白馬の王子様的な・・・
これも良かったですよ~
これも漫画チックでしたけど
かわいそうな人が出ないので明るくて良かったかな~
何と言っても「ブーリン家の姉妹」
もう一度見たいかと言うとそうは思わないのですが
この映画を見て
今の自分が幸せだと感じられて・・・・そう言う意味で良い映画だったのかな・・・・
映画は中学生の時が一番見ましたね~
その後は30代かな
女3人寄ればで・・ご飯をしてオールナイトの深夜映画を毎週何かしら見ていたような・・・
何をしていても楽しかった頃
共通の愚痴を言い合っていても楽しかった頃ですものね
気のおけない友人と遅くまでボケッとしていた楽しかった頃
映画と言えば思い出します
そしてやはり映画自体も面白いですね~