レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

あまり変わり映えしないけど

2025-02-12 | 気まま日記

どっちもどっち
ドングリの背比べ
五十歩百歩
等々言葉が出て来る

主人の介護生活の毎日
元気な人を相手じゃないので
何かしらストレスたまる

考え方が違うし
行動力も違うし
イライラの毎日ですが

ストレス解消はショッピング~
気晴らしには最高です

自分に似合うものが有るかも知れないと
心がキラキラします

そしてプチプラだから
お財布も喜んで使えるし


一気に何タイプも買ってみて一番似合いそうなものを残す

これが出来るのも最高です!!

そんなシステムだから続いてる
ほぼ毎日何かしら買ってる

ほぼ毎日何かしら届く


これが主人とだけ
毎日顔を突き合わせてる
私の気晴らしなのよ


今日はこの手の夏の羽織ものを
白やアプリコットで3タイプ4タイプから
この2つ
さてどっちにするか


こっちは

全体に柄が広がって


こっちは下に柄のボリュウム感が出て

値段はどっちもプチプラで
倍半分の値段なのですが
元々がお安いので倍と言ってもさほど気にならないのですけど・・・・


さあ
どっちに決めようかな

自分で自分の機嫌を取る
Youtubeもそうだし
最近は映画見ないけど
映画も良いよね・・・・・

今の時代退屈することはなさそうなので
良い時代になったと喜んでいる~

今日もご機嫌で一日終わろうっと!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)