レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

バラ フェリシテ パルマンティエ

2010-05-23 | ガーデニング
こちらも薄ピンクのフェリシテパルマンティエ 雨の中開き始めるとは思わなかったわ~
ホントにビックリ~
風もビュンビュン雨が横からもそんな中をカメラでパチリ
花が風でなびいてワッサワッサ、
そんな中を 花が開いているんですもの~
雨だから花が開くのかしら・・・こんなに寒いっぽいのにね~

この花はいったい何なのでしょう??




ピンボケ写真なのですが、雨の中お洋服が濡れながら撮ったもので
無理やりッて感じですが・・・・・



 この花は元、接ぎ木のつるバラで黄色で縁取りのあるバラだったのですが
花も沢山付いて何年かは咲いていたのですが
フェンスを換えたりして、そんなこんなのどさくさに

接ぎ木の下の本花では無い、土台の所から茎が伸びているのを知らず
剪定を誤ったのか本花は何処かに消滅してしまって、

ここ何年、この野バラのような花が咲いています。
しかし、微妙で花数も大してつかず、地味に咲いているのですが
可愛いピンクの野バラの様でお気に入りなんですよ。
この寒い日に花が開くなんて、信じられない~
昨日見た時は、グリーンのつぼみがしっかり固そうだったのに~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)