火曜日に買ってきて~
今回はレカン用に試しに、オレンジ系の赤を初めて買ったのですが
量も多くて、何となくレカンにするのが億劫で少しだけ・・・・・・って思っていました。
買ってすぐ埋めておきました。
金曜日に出して見ると思った以上の綺麗な色ん出来上がっていました。
これは少しなんて言わないで、できるだけ漬けておこう!!
夜な夜な漬けておきました。
試しに出来上がったものです
デジカメだと色が違っていますが、好きな赤になっています。
綺麗な出来上がりに一気にテンション上がります
高校生が期末考査に入りますので
土・日は特別に、個人対象に、日頃教えていない教科をみてあげます。
明日は2時から2コマ高2の化学、家に帰ってから6時から高1の化学
明日は科学づけになります~
この1回の講習を受けるだけでも、
確実に20点から30点は上乗せできるので、やって欲しいとお願いされます
オーバーに言えば、高校生は数学以外はやればすぐ結果がでます。
ただ、数学だけは分からなかったところなどは、特に何度も何度も確認作業が必要です
毎年の事ですが
1度やった問題を、試験の前日、ここが出るから、それもこの問題が出るから
って言ってもう一度見直してやり直ししてあっても
いざ次の日にそれが出たとしても、昨日やった問題だなぁ~
ってとこまでは覚えていても、回答を忘れるんです
数学は暗記のところが入口です。
公式にしろ、解法にしろ暗記から入らなくては無理なんです
一つの例題を暗記して解けるようになれば
良く似た問題は自分で解法が見つけられるようになってきます
私の生徒には自学自習の方法で勉強できるように指導しています。
2年生のこの時期までには、この様に勉強できるように指導していきます
やる気が有ってついて来てくれれば、この時期には良い成績になっていて
落とすわけにもいかなくなって、また頑張るってことになります
今年も順調に自学自習の方向で勉強していて、
成績もその学校その学校でのトップクラスになっている子ができてきています
皆に言う事なのですが
みんなが誰でも成績トップになれるんですよ
やった人がね~
高校生は学校毎に内容やレベルが有る程度分離してありますので
生徒に無理なレベルは学習していません
高校生とひとくくりに出来な位ほどの格差が現実に有ります
ですのでやったら成績が上がる、成績が悪いのは勉強してないって事です
勉強しただけの成績になってるって事だから、
成績の悪かった子には、これから上がる余地が沢山有って良いわね~って!
分かっていてもやらない子が大半なので、
あの手この手が必要ですね~
ってことで試験前の個人講習になってしまいます~
世界押し花芸術協会賞
...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校 ★ 12月2日3日 鳥取・松江 ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校 ★5月24日 名古屋一栄商会 ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部
コンテスト金賞優秀賞
担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校 ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部 ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校 ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)