ダイヤモンドオブジェ

仕事に行く道すがら
昨日は12月だな~って・・・・・
どうして12月になると、道路が渋滞するんでしょうね~
昨日は、雨だったせいも有って、毎年の事ですが実感です~
12月までは通常、15分もあれば着きます
それが12月になるとなぜか、30分掛かる様になり
クリスマス、暮れのころになると、1時間もかかる事も珍しくありません。
師走って先生も走るくらい忙しいって・・・・・ですよね~
何だかこの渋滞のイライラで毎年気ぜわしい暮れの実感をするように思えます~
行くだけでも一苦労の12月の仕事です!
それでも、いつも生徒さんの保護者の方からお心遣いを頂き
嬉しい時期でも有ります。
お礼を言って頂いて、お世話になっていると言って頂いて
喜んでいるとも言って頂いて、
本当にこの時期、やりがいのある事だと実感できます
いつも有りがたい事です。
そして今年頂き物の中から、私的には、わぁ~って驚いたものです
スタバのコーヒーです。
お菓子も沢山ありますし、夜な夜な手が伸びてしまいます。
おせんべい、クッキー系が好きな私はにこにこです~
普段はカフェオレにしますが
今日はそれにお砂糖も加えて甘~いコーヒーにして頂きましたが、
とてもコクが有って美味しかったです。
30袋入っていましたので、一日1杯なら1カ月は楽しめるんだぁ~
お買い物のスーパーに、スタバがあって、
車で出入りする時にガラス張りの中が丸見えで、店内中が見えるのですが
主人と一緒に買い物しますし、
家の近くで夫婦でわざわざお茶する事も無いし・・・・・
新幹線に乗る時に駅中で買って乗る程度です
何だか嬉しい~
お上りさん的感覚かな~~~
木曜日は午前中、陽がさして暖かな感じでしたが
夕方からは、雨になりました。
外猫のふーちゃんも昼間はうちの庭にいて、
まとわりついていましたが、夕方仕事に行く前の頃
雨の中を顔を出していましたので、早めに夕ご飯をあげたので
仕事から帰っても姿はありませんでした。
普段は寝る頃まで、姿を見せていますので、
夜食のミルク等も毎日貰っています。
これは朝のワンニャンです
りぼんが懲りずにメロンに遊んでもらおうとチャレンジするも
無残に、ウゥウウ~!って一撃で逃げられてしまいます。
『お子ちゃまとは遊べないよ~』とでも言いたそうな感じです
りぼんの顔が切なそうでしょう~