街中にあります料亭一扇
表のお出迎えのお花はひまわりが挿してありました
前菜
雲丹、蛸 鰊 鮎 子持ち若布 一寸雨蛙 花蓮根 海老 魚練玉子
井桁に組んだ竹に朝顔が絡んだ飾り蓋を外し
一寸雨蛙
カエルは苦手ですが、とても可愛くできていました
椀
鱧しんじょう ジュンサイ 冬瓜 結び人参 柚子 梅肉
造り
鯒薄造り
鱧焼霜造り
炊合せ
賀茂茄子吉野煮
蓋が無い器で、温かいお料理には濡れ紙の蓋が添えられています。
始まりから皆様にお一人ずつご挨拶をなさいまして
今日のお料理の細やかなご説明をして下さり
場が和やかに色々なお知恵も伺えて
楽しいお食事会です
本日はご主人推薦の炊合せです
賀茂茄子を油で揚げ、その後オーブンで焼いて余分な油を落とし
鍋に入れ煮たてその後火を止めて味をに含ませる。
ここまでで3工程
その後蒸して最後に吉野葛でからめます。
この茄子一つに、調理の6工程を施してあります。
手間暇をかけたプロの炊合せの一品です。
お料理が見た目地味なので、器は「乾山」のレプリカだそうですがレプリカでも1枚1万2万する品だそうです。
焼物
金目鯛風干し
はじかみ うど諸味掛け
ご主人のセリフ・・「はじかみは端をかむからハジカミ、全部食べたら恥かき」だそうですよ~
私は未だかつて食べたことありません、飾り?って思っています。
それでもウドは食べてみましたが、クセなんてありませんね~
食感と季節感を楽しむのでしょうか?
サラダ(お酢の物)
プチ丸のコショウが辛くなくて香りがとても良かったです
進肴
穴子柳川蒸し
穴子の茶わん蒸しみたいですが、黄ニラが効いてて牛蒡と歯触り風味ととても面白い取り合わせで美味しかったです。
食事
生姜御飯
お座敷に土釜が運ばれ、炊き立てご飯をご給仕してくださいます
とてもおいしくて珍しい生姜御飯を頂きました
アレンジして家庭でも美味しく作れるように思いました。
暑いとき食がすすまないとき良いですよ~
自分のご飯、お汁椀、お漬物、写真撮り忘れ
果物
メロン、 オレンジゼリー
今日は最後にお座敷を出ましたので
パチリしました
来月も楽しみです
世界押し花芸術協会賞
...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校 ★ 12月2日3日 鳥取・松江 ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校 ★5月24日 名古屋一栄商会 ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部
コンテスト金賞優秀賞
担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校 ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部 ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校 ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)