レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

吉備膳

2012-10-09 | 美味しいもの


先付

焼き松茸  春菊ポン酢和え




吸物

すっぽん新丈すくい取り
焼き餅 芽葱 松葉柚子




造り

紅葉鯛そぎ身
皮はぎ霜造り
中トロ



炊合せ

牛窓そうめん南瓜と黄にらの湯葉巻
(穴子 椎茸 三つ葉)
きぬさや山葵 木の芽



焼物

こちらは写真忘れて食べてしまい慌て雰囲気だけですが

牛フィレ肉ときのこ陶板焼き
四角豆
秋茄子


酢の物

平貝 鳥貝酢味噌
分葱  トマト湯むき
レモン 防風



御飯

銀杏御飯
赤出汁
香の物


果物

洋ナシ 桃太郎ブドウ  ゼリー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルソレンズ

2012-10-09 | 気まま日記

オルソレンズ使い始めて4日経過

これが困った問題発生してます


ちょっと視力が回復

まだまだ日常生活問題なしのところまではいきませんので

視力矯正のメガネなりコンタクトなりが必要ですが

メガネは探しましたよ~~
メガネの数も半端じゃなく持っているもんですから
整理してあっても1つや2つず―――と以前の物がどこかに有るはず!
有りました20年以上前の横浜当時の物が
それだったら使えます勿論家の中だけですが・・・・

外出はコンタクト
変化に対応できるように度数も沢山バラエティーにとんで頂いて来ました
でも今日もらってきている一番軽めで出かけたら

百均に入って小さな袋の裏の説明書きで確認したいことが
全く読めません
近視の矯正が出来ずぎでキッツイ老眼になってしまいます~

結構オルソレンズが利いている~
嬉しい反面
視力が落ち着くまでの外出時のコンタクト選びが大変だぁ~


今日5日目はと壁に掛かっている時計が見えます
そしてカレンダーの日にちも見えます
PCもメガネが無くても入力しています
着実に視力が出てきています
朝は快調です~
嬉しい~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)